人気の記事一覧

塩水で漬けた梅、漬かりました!(●´ω`●)

「笑顔でいきいき生きるには」~元プリンセス プリンセス 富田京子さんと一緒に考えよう~

ほうれん草と小松菜のゆで方 #5

ドグドグ〜! ここ2日ほど、湯河原の田口ランディさんの家にお世話になっていましたドグ。コロナでずっと自粛していたから、やっと会えたと感動。 一緒にごはんを作って食べてるだけで、本当に人生で大切なものは、そこにあると感じてしまう。初女さんが一番大事にしていたのも、食べることでした。

10月3日は故 佐藤初女さんのお誕生日です。

身体の奥から湧き立つもの 新月蒸留会

佐藤初女さんのおむすびを、作家・田口ランディさんと共に習おう!

佐藤初女さんが生きていた時、3.11の震災の後の弘前の講演で「梅干しと、塩と、海苔は体の中の悪いものを出すそうですから、梅干しと、塩と、海苔を食べて下さい」とおっしゃっていて、初女さん、それはおむすびを食べろということですね…!?とドグ子は思ったんだドグ〜。(●´ω`●)

それで、震災の後だったから不安で夜も眠れないという方に向かって初女さんは、「悪いことばかり考えずに、良いことも考えること」と、「昼間、歩けばいいと思います」という非常に具体的なアドバイスをされてて、流石だと思ったんだドグ。バッドシングばかり考えずにHAPPYでいこうドグ〜!

友へ 地獄を見たら、「地獄だなー」って感じるといいって、初女さんが言ってました。やなことあったら、「やだなー」ってただ感じるのだと。あと、植物と空が今、超きれいドグよ!(●´ω`●)  ただ「きれいだなー」って、あなたが感じられますように。