人気の記事一覧

「己のため」という思考の基軸しか持てないなら、他人と付き合うことは出来ないし、社会を支えることも出来ない まずエゴイズムを基盤にした思考しか持てないならば、永久に独りぼっちの思考でしか居られない 身内の外の他者と付き合いうる思考ならば、思考の幅はどんどん広がる

現代日本人が「聞き上手」というのは大ホラだろう 現代日本人の大部分は話を聞くことも苦手であり、話に対して己の意見を返信することはそれ以上に不得手としている つまり、現代日本人が得意としているものは「聞いた振り」であって、現代日本人は「聞き流し上手」というべきだろう

問題解決の選択肢よりもマウンティングの選択肢の方が、大体の場合において個人の利益には寄与する 社会全体としては後者の選択肢にペナルティを付けなければならないが、後者の選択を自由とする社会は、法律が存在しないことと同じである 斯様な自由な社会は殺人の自由すらも肯定できるだろう