人気の記事一覧

【今日はなんの日❓そして、こんな日❗️】10月17日(月)☁☔予想最高気温23℃・おはようございます。今日は「上水道の日」です。

今日17日は、上水道の日、 日本初となる近代的な 上水道が通水した日。 上下の他に、生活用水として使った水をそのまま下水道に流さず、再生処理を施したうえで再利用する中水道で、水資源の循環ですね。 水資源の大切さを 考えながら、 今日もしっかりお水を!!

今日は上水道の日。1887(明20)年10月17日、日本で初めて上水道が通水された(横浜外国人居留地)。 日本では栓をひねればいつでも水道水が出てくるが、川や池などから水を汲んでこなければならない国がいくらでもある。生活に欠かせない水について、心して考えなければいけない。

「飲料水=買うもの」の感覚:2021年10月17日(上水道の日)

北海道庁赤れんが庁舎(旧本庁舎)前庭 Part4