人気の記事一覧

池上彰さんのニュース解説本。金融政策のニュースソースは明らかにしないのは、議論として不成立ではないかい。失われた20年というが、実際はその間の日銀の無為無策が議論を長引かせた実体は今や白日の下に晒されていることは多言を要しない。実際金融政策と財政政策の二刀流が有効だったのだ。

2年前

英字新聞読む事で読解力をつけるやり方は一段とその重要性を増している。まずもってメディアの評価が日本では高いので、大学の勉強ではメディアの報道の中身を知る事語れる事は権威だ。勉強の過程で、世界の情勢を知れる事は就活でも資格試験でも活きる。川を上り海を渡れ。

2年前

第三勢力の躍進が凄まじい事になり、結果政局が混迷する事になりそう。立民・共産組への信任には繋がらぬと見た。国民の多くの要望は恐らく金を大きく回して我々の給与に反映させ、富を実感させてくれ、だ。その為の確かな経済成長を現与党も訴えればいいのに、肝心の令和版所得倍増は引っ込める。

2年前

31日は未知なる議席配分に変わる。国民が大幅に議席を伸ばし、維新も伸び、現与党と最大野党が議席を落とす事になりそうだ。。給与に触れた政党は確かに人々の心を掴んだ。そして、やり直しを意外な角度で訴えた維新もその改革姿勢を買われつつある。自民が過半数切ったら、恐らく地盤転換即政局だ。

2年前

領海法の穴を突いたのが、今回の中露艦隊海峡横断の実態。本来国家の存立危機事態といっても過言ではないのだが。。記者会見レベルの事態を立民・共産組は触れず、自民も今のところノーコメント。事態を重く見るべきだろう。誰がこの国を護れるか、衆院選のコメを見守るといいと思う。

2年前