人気の記事一覧

フォントを魅せるための “書体見本” をつくる話  「月下香」に似合うワードを考える

台湾の風薫るデザイン書体「美風」

書体のプロフィール大公開!「プフ」シリーズのデザインの秘密

人気書体「A1明朝」の新ウエイト開発に迫る

「ボルクロイド」ってなにが由来…?いろんな書体の名前の決め方お話しします!

ブックデザイナー 佐藤亜沙美さん特別インタビュー! 〜マトリクスで解析?!2022年新書体の「活かし方・組み合わせ方・使い方」〜

え?こんなデザインも使えるの?! ジャンル別にわかる、モリサワ新書体2022【和文編】

欧文書体の魅力がたっぷり! ジャンル別にわかる、モリサワ新書体2022【欧文編】

シンプルで温かみのある表情のヒューマニストサンセリフ「Sharoa Pro」【2021年新書体】

自然な文字の形を追求した「あおとゴシック」【2021年新書体】

社会現象になった “丸文字” をルーツに持つ書体「ららぽっぷ」

温もり感じるゴシック体「A1ゴシック」

筆のまにまに。言葉によって形が変わるフォント「みちくさ」

レトロ可愛い「赤のアリス」が生まれ変わった話。

似ているけどよく見ると...? 洗練された長体な書体「エコー」と「オーブ」

2つの表情を持つ書体「解ミン」「小琴」 〜かなが生み出すニュアンスの魔法〜