人気の記事一覧

聴覚障がい者ラグビー(デフラグビー)日本代表の大塚選手のトークライブ。 「音がない世界のラグビー」の第一線の彼は熱い!デフラグビーへの情熱、指導者としての想いが溢れました。 ありがとうございました。

ノーサイドクラブでのトークライブ。 ゲストは日野レッドドルフィンズを引退した木津武士さん。引退に至るまでのストーリーにジーンとして、リーチ選手とは試合前に情報仕入れるトークに爆笑し(笑)あっという間の90分でした。 次のステージ、楽しみです!

高田馬場ノーサイドクラブのトークライブ。 2003年からラグビーW杯を振り返るシリーズの最終回はアマナキ・レレイ・マフィー選手が「二度とやりたくない激しい練習」と語る激しいトレーニングがあったからジャパンの大躍進があった。 ありがとうございました。

世界でのラグビーの楽しみ方は 「相手の国をリスペクトしてオマージュする」「相手の言葉を使う」 当たり前だけどホントその通りだ! ラグビーワールドカップ2003代表の小野澤さん、伊藤さんにお話を聞きました。

コロナ禍から立ち上がるラグビーバーを応援してます。 昨日のスーパーラグビーアオテアロアの開幕戦は、高田馬場ノーサイドクラブさんで。 JSPORTS生放送のライブ観戦やラガールデーなどイベントが始まってきています。頑張ってください‼️

ラグビーの伝道師になる! presented by 野澤さん

ラグビーオンラインイベントの楽しみ方 ~ 釜石ナイトREMOTE

ラグビーの魅力 ~ ラガールデー2019/8月