人気の記事一覧

ツヤっと!米粉ベーグル焼くぞと意気込み、途中で1次発酵を忘れたことに気づく。むむっ、オーブンはすでに予熱真っ最中。発酵機能が使えない!ケトリングのお湯も沸かしちゃったじゃん!どうする家康?いや、わたし?いつもの倍の時間ケトリングして焼いてみたら何とかなった。冬ならアウトだったかも

米粉ベーグル。最近調子に乗って一度にたくさんしかも多種類作っていました。少しですがやや過発酵気味になります。また成形の始めと最後で時間差が出来てしまうので、個体差も生じます。なので初心に帰り、2個分の材料で手早く。これまでより焼成温度を上げて焼いてみたら色も味も上々!少数精鋭です

レンタルスペースで、米粉パン教室をする予定。現地で試作会。そこはオーブンレンジがない為、発酵、焼成は現地にあるもので行います。自宅はIHコンロ、現地はガスコンロ。トースターのメーカーも我が家とは異なります。動線も変わってくるのでまごまごしつつ、米粉ベーグル完成!試食も大好評!