人気の記事一覧

要領が良いともみえず拝み虫

振る舞えるものが何にもありゃしない 夜ということだけ分けられる ……… ふがいねぇ。どうしても夜型のようで、昼間は読書も困難な有り様…眠くなってしまう。とは云え今もぐったりしているのですが…ご近所のデュランタが結構長く咲いている。名前を今年知った花…かわいい。黄色い実が生るんだ…

甘くなるまでの諸説やさつまいも ……… 夕餉のメインは南蛮料理。江戸時代の食についての読み物で知った《ヒカド》を作ってみた。長崎の郷土料理で、煮物と汁物のあいだのような…薩摩芋のすりおろしでとろみをつけるのが特徴らしい。やさしい味になった。 面白いな…『偽史の帝国』買う。ハードだ

スイッチを触る加減をおぼえたり つづいてゆくのはそういうことか …………… 副反応抜けた筈の喉がやな感じ。体温も高め…風邪?月イチ位で出るこの症状を《風邪引き易いなぁ》で長らく生きておりましたが、どうやらPMSなのだと気づいたのは近年のこと…今回のは時期的に違う筈。ポンコツめ!