人気の記事一覧

よし!と思って頑張ってみたけど反応がない^^; 失敗しても大丈夫。を育てるためかい!? これをカッコ悪くて無理!!とか、お手本になれない自分に❌!!ってしちゃって、0か100かの長女爆誕するね しょんぼりしそうだけど、エゴの声に負けるな〜!

母から野菜が届く。「無農薬じゃけぇ」と、必ず言う(笑) しかし、プランターで立派な人参作ったり、ほんとすごいなぁ

長女の。って言うと、主語がでっかくなっちゃうけど なんで長子が完璧主義になりやすいか・・・って言うことがふと浮かんじゃった

確定申告無事終わり! 味見しといてー!と言われた、息子作のガトーショコラは、実はトリュフチョコの失敗のリメイク🤎やるな!あいつ!

今年度最後の読み聞かせの日📖´- 今日はかこさとしさんの絵本

スリランカのカレーをいただきました 手で食べました😋 指先の感覚が研ぎ澄まされるのは 裸足と同じね~ お隣のテーブルにマンサンダルの方が✨️ なんて素敵なご縁

まずは黒豆から しかし困ったことが… 丸鶏を解凍のため、冷蔵庫にお引越しさせたからスペースが結構取られてる🤣

朝から着物のパワーに感動(自転車置き場で優しくしてもらった) わたしにとっての着物って 自分をご機嫌さんに整えてくれる大切なもの✨

無印良品週間が今日までなのと お隣の工事初日で足場を作る音が凄いので、街に逃げ出したわたし。 銀座をウロウロ 日本人より、海外の方の方が多いのじゃなかろーか? 久々に12,000歩も歩いたよ

去年、食事改善の3ヶ月カウンセリングをモニターしてくださった方から その時に学んだ事がすごく生きてて、やってみてよかった!との声をいただいた 自分のだけじゃなくて子どもの食事にもいい影響があったとか 良かったね〜✨️♥️嬉しい〜

水飲め水飲め言ってますが 白湯がダメだとは言ってないんだよ〜 わたしも、白湯はいただきます 例えば、朝お腹が空いてないなぁって時に飲んだりするよ

ここ、「冷えの急処」ね キュッてなって、足ヒヤ!!!って時に押さえるよ〜

最近、またお風呂で水浴び始めました といっても、足湯の桶に水をためておいて、入る前に膝下に水浴び、お湯に入ってあったまったら出て膝下水浴び、上がる時にもう一回。って感じ 足がぽっかぽか 春入りした途端、再開したい気持ちになるとか、面白いなぁ

元旦の朝の風景 穏やかな毎日が、何よりも贅沢な事

トラ屋さんで買ってきた冬瓜 丸ままだから、いつ切ろうかどうやって食べようかと思ってて 鯖缶とカレーにしてみたよ 賞味期限切れの牛乳で作ったカッテージチーズは、カレーよりラペと食べた方が合うな( 'ω' ) ご飯くらいほぐしなさいな(笑)

商品をわけわけしながら 自分から買ってもらえる事って、ほんとありがたいなぁ…ってしみじみ 同じもの、似たようなものは、色んなところで扱ってるだろうけど なみちゃんから買いたいのって買い続けてくださる方や、施術のご予約してくださる方がいるから、続けていけるんだもなぁ

8日にいつもと違う感じの頭痛を感じたので「体が春入りしたな」って呟いたらすごく興味を持っていただきました 人の体も、自然の一部なので季節の移り変わりに沿って変化するということはもはや当たり前でこの呟きにこんなに注目してもらえるとは思ってもなくてとっても嬉しい気持ちになりました♪

明日の冬至点は12時28分 それでだかどうだか すごく・・・眠いよパトラッシュ・・・(まだ召されません 来年のご予約も入り始めています♡ 嬉しいな

高校の父母会で開催のコーピングの講演会に参加 整体でも心の事を学ぶので、とても面白く興味深い時間になった 気持ちの言語化の大切さもまたいっそう感じたよ ワークもあったんだけど、時間切れ😭 先生にご挨拶して移動!!!

寒くない!?ってびっくりされる声が多くなってきた(冬だねぇ〜) つつみすぎたりしめつけすぎると、逆に冷えるのだけど、今までの認識と逆だから、言葉だけじゃなかなか伝わらない(笑) 裸足生活初めて、重ねばきの靴下から解放された友人もいるよ〜