人気の記事一覧

今週の敬語ブログはお休みです。 楽しみにしてくださっていた方、ごめんなさい。

はっっっっっっ!・・・・・・・・・・・・・・・・・今日の分投稿するの忘れてた。

7か月前

先程の動画投稿、 申し訳ありません!! とっても音が小さくて聞こえなかったですよね。 編集し直してお届けするか、新たに取り直しますね。 少しずつ、書き起こせたらと思います。よろしくお願いします。 わらびもち

あなたはマクドナルドなにが好き?週の中日、頑張りましょう!マックで楽しいランチを。

12/28はつぶやきしかできなかったけど、よし!としよう。いちばんの目的、【子ども3人を連れて一人でも帰省する】が達成できたのだから。あと、移動中にKindleUnlimitedで、noteに関する本が何冊も読めることに気づけたし、仕切り直していこう。

ごめんなさい🙏 いつもありがとうございます😉💕 今日は朝から体調悪く記事(レシピ)を書く事が出来ないです💦 良くなったら投稿しますので楽しみにして待つてて貰えると嬉しいです😍✨ 素敵な日になるといいですね🤗💕 紅葉の写真で癒されて貰えると思います✨

恋愛は仕事のように「冷静で俯瞰的に」、仕事は恋愛のように「情熱的で一生懸命に」とりくめたら、どんなに成果が出ることだろう。それができないから人生は面白いし、ちょっと出来たときに大きな成果が出る。どっちがいいわけではないけれど、恋愛と仕事は似ていると心に刻もう。

何かを始めるときは、何かをやめないといけない… noteの毎日更新をSTOPしようと思います。 あ、やめるわけではありません!!

お正月で実家に帰ると、ご飯、お風呂、洗濯はオートだし、ゲームは持ち帰ってないからできないしで、いつもよりブログ書く時間が増えている… お休みするお正月もいいし、私のように好きなブログを書くお正月もいい。 2022年のお正月は今しかない。今しかないことを楽しめたらいいと思うな。

noteを頑張って執筆するのは大切ですが、それが必ず読まれるわけではありません。読者はあなたの頑張りを見ていません。残酷なようですが完成度で判断されてしまいます。「頑張ったので読んでください」は通じない。力の入れ具合よりも見せられるものかを意識したいですね。

新年早々、投稿を忘れてゼロに戻ってしまいました。 しかし、何度でもやり直したらいいと思っています。 noteは毎日投稿が大事ですが、趣味である部分を忘れてはいけません。自分の首を自分で締めないように「やっちゃったなぁ」ぐらいで流せる気楽さも持っていきたい。さぁ、また今日から!!

2021年まとめや新年の抱負のnoteを書くことなく、年越しをしてしまいそうです。今年はみなさん本当にお世話になりました。2月に始めたnoteが300人以上の方にフォローしてもらえて、本当に始めてよかったと思っています。来年もどうぞよろしくお願いします。

何かを生み出す(書く)のはとっても楽しいことだ。経営者やYouTuberが楽しそうなのは生み出す楽しみを知ってしまったから。コンテンツを消費する側から、生み出す側になったとき、新しい楽しみを知ってしまう。noteを完全に見る専の人はつぶやきだけでいいからチャレンジしてみてほしい。

会社は仕事をしてお金をもらうところ。割り切って働く生き方がダメだとは言いません。ですが、そこで友達や尊敬できる先輩、かわいい後輩ができてもいいと思います。ひょんなことから、たまたま同じ会社に入った仲間たち。会社は会社と選を引いて遠ざけるのはもったいない。

自分の人生は「常に現役」。ドラフトも引退もない。ずっと現役として常に責任をもってとりくまなければならない。ときにはくじけてもいい。でも諦めることだけはしたらいけない。一生輝ける現役プレーヤーとして、今日もできることからやってみよう。

新年の目標を立てるのは大事ですが、どこかにメモしておきましょう。そうしないと「何となく」で1年が終わってしまいます。目標は「あなたの進みたい方向」を表しています。達成するためにメモしておくのではなく、向かう方向を見失わないために、メモして覚えておきたいものです。

「noteをどんなに書いてもPVが伸びない…」 そんなときは自分の好きなことを書いてみてもいいと思う。 だって、どうせPVが伸びないなら、少しでも自分が楽しいこと書いたほうがいいじゃん? 意外にそんな緩い気持ちで書いた方が読まれたりするから不思議。 たまには肩の力を抜いてみて!!

メリークリスマス!! 私はクリスマスイブにInstagramとYouTubeとTikTokのチャンネルを開設しました。 クリスマスは恋人や家族とすごすだけではありません。 来年に向けた仕込みをするのもいいんじゃないでしょうか(強がり…

今日から実家に帰省します。家族にはGW・お盆・お正月とこの状況でも会っていましたが、友達と会うのは2年ぶり。対策はしっかりしつつ久しぶりに会うその一瞬を楽しみたいと思います。皆さんはどんな年末年始を予定していますか?コメントで教えてもらえたら嬉しいです。

年賀状を書きました。数枚しか出さないので”宛名を手書き”します。年末に家のプリンターで出力していたころは、字の美しさを気にしなくてよかったのに…2021年でメールもLINEもSNSも発達した今だからこそ、文字の美しさが求められて困惑しています(笑)