見出し画像

中国の伝統服がトレンドに?【漢服コスプレ】業界について解説します

皆さんこんにちは。エンジョイジャパンの橋本です。コスプレと言えば、アニメキャラクターやメイド服がまず頭に浮かんできますよね。近年、中国では中国の伝統服がコスプレ業界のトレンドになっています。

本日は中国の伝統服を皆さんにご紹介します。中国の伝統服は時代によって変化しています。それでは、時代ごとに見ていきましょう!

画像1

(1)秦王朝

秦王朝の衣装はシンプルで、荘厳で厳格です。戦国時代以降、上下分かれている服からワンピースのように一つにつながった服になりました。このような服装は秦王朝によく見られたもので、左の服の襟を伸ばしてから右に巻き、後ろに巻いてから前の紐で結びます。 この種の服のほとんどは、交互の色で縫われていて、見た目の美しさもこの時代の大きな特徴です。

画像2

(2)唐王朝

唐王朝をご存知の方は多いでしょう!唐は中国文化が最も栄えたと言われる時代です。服装もまた、それまでの時代にはない優雅さがあります。服のスタイルは豪華でかつ、デザインも大胆な色使いです。

画像3

(3)清朝

清朝の満州の女性の服装は、通常皆さんお馴染みのチャイナドレスにベスト、「花盆底鞋(ファーポンディーシェ)」を履いています。ただヒールは日本の一本下駄と同じように、足の裏の中央にヒールが付いていました。歩きづらそうですよね(笑)

画像4

(4)中華民国時代

中華民国時代の服装は皆さんお馴染みの「チャイナドレス」です。中国語で言うと「旗袍(チーパゥ)」。中国人女性の民族衣装として知られています。旗袍は元々清朝時代の服装が進化したもので、女性のスタイルラインがはっきり見えて、エレガントでセクシーな印象を与えます。

ここまで時代ごとの伝統服のご紹介です。では、今トレンドの「漢服」はどの時代の服装を指しているのでしょうか?実は、清朝以前の時代の服装がすべて「漢服」と呼ばれています。

漢服コスプレが盛んになっている昨今で活躍する漢服コスプレイヤーを3名ご紹介しますね。

画像5

(1)真的菜菜

真的菜菜は中国コスプレイヤーの中で有名の存在です。彼女のコスプレは漢服がメインですが、アニメキャラクターもやっています。現在微博(weibo)のフォロワー数は195万人です。

画像6

(2)杨欢YA

杨欢YAは漢服のコスプレイヤーとして活躍している以外に、役者もやっています。現在微博(weibo)のフォロワー数は6.6万人です。

画像7

(3)ayaco

ayacoのコスプレは漢服がメインになっています。女性ですが、男装の漢服もよく着ています。現在微博(weibo)のフォロワー数は56万人です。

以上中国の伝統服と漢服コスプレイヤーのご紹介でした。皆さんはどの時代の服装がお好きですか?もし気になることがありましたら、ぜひ橋本までご連絡ください。

メール:hashimoto@enjoy-japan.jp

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?