自己紹介と書く理由



どうもっ!こんにちは!!
はしけいです。

初回なので、略歴とブログを書く理由を書きたいと思います。

身長:175cm
年齢:20代
出身:東京
住んでいるところ:沖縄
趣味:筋トレ、散歩、バイク



僕の人生の略歴を書くと、、、

留学、1人旅、1人暮らしをして、割とアクティブに生きてきました。留学はメキシコ。1人旅は日本国内。1人暮らしは沖縄。って感じです。

略しすぎましたけど、そのうち時間をかけて、少しずつ書いていきます。

で、僕がブログを書く理由にもつながるんですけど、僕の性格についてです。

それは「頑固」です。

先に自分が「頑固」であることを知った経緯を書きますね笑。


最近読んだ本で「自分の性格を他人に聞いてみよう」と書いてありました。

僕の性格は「多様性に理解があって、柔軟な考えを持っている」感じかな〜と
考えたのですが、一応聞いておくか、と思いました。
なので、聞いてみたら、

友人から 「お前は頑固ジジイだよ」
親から 「ほんとに頑固だよね」
後輩くんから 「頑固っすね」

まじか笑

「自分のことは自分が一番知っている」のでないのか?あれ?人並み以上の経験をしてきたと思ってたのになぁ。。。


自分が思っている「性格」なんて、そうなりたい「願望」の「性格」にすぎない気がしてきました。

ということで「性格」は「自分以外の自分が一番分かってる」と思います笑。


話は戻って、

確かに、よくよく考えたら、留学、1人旅、1人暮らし、全部1人で行動してチャレンジしていました。誰かと一緒に何かチャレンジングなことをしたという記憶がない。。。

部活でサッカーをやっていたけど、弱小部活だったから、半分遊びでした。

お金とか生活とかの支援はたくさんの人に助けてもらって、感謝してもしきれないです。
それでも、支援をお願いする時も、結局その人と僕との対話になるわけで、自分で考えて行動しかしていなかったです。

僕なりに分析すると
「行動すれば、たくさん経験できて、柔軟な発想になる」ではなく、
「人を巻き込んで、行動すれば、たくさん行動できて、柔軟な発想になる」だと。

でも、正直、開き直っています。頑固でいいや。むしろ頑固でいこう。と

この分析は一旦横に置いて、僕はこの性格を活かそうと思っています。

ブログを書く理由


どうですか?これを読んでいるあなたも今ある性格を活かしていますか?

というか、どうやって活かすんだ!? 僕は迷ったすえ、ブログを書き始めたのです。笑

僕なりに考えがあります。
文章を投稿する。誰かから、評価を受ける。
改善して文章を投稿する。また、評価を受ける。
ブログには、このループがあります。

これによって、僕の頑固な考えが誰かを動かすかもしれない。かつ、頑固さに中に柔軟さを見出せるかもしれません。

頑固を活かせてる(?)のではないかと思います。

なので、ブログを少しずつ書いていこうと思います。

書いていく分野として

留学
趣味(筋トレ、バイク、その他)
勉強

 


よろしくおねがいします。。




この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?