見出し画像

当たり前を当たり前に。


絵の具のパレットなかで自由にいろを混ぜるみたいに、
ちいさなまるの中を刺す。
きっと私はいろとあそぶのが好きなんだね。
 
ものづくりって(最近そんな話ばっかしてるな)上手にするには、たぶん、ちいさな事をどこまで丁寧に出来るか。
なんじゃないかなぁって思う。
いや、物事はみんなそうかな…

刺繍糸を使いやすいように束ね直す。
糸に癖がつかないようにしておく。
糸のねじれを1本ずつ取る。
布の均一な張り具合。
刺した糸のすぐ隣に刺す。
二本どりの糸がねじれないように、
並行に並んだまま刺す。
刺しながら、糸のねじれをこまめに取る。
糸の進行方向に針を引く。
自然光の下で刺す。
刺繍糸のメーカーを揃える。
良く切れるハサミを使う。
糸くずを放置しない。
とか。

当たり前をどこまできちんと当たり前に出来るか、
なんだろうなぁと思う。
たぶん、それが難しいんだ。
おそらく大体のことはそう。
単純なことなんだけどなぁ。

やればやった分応えてくれる「ものづくり」は
シンプルでうつくしいなぁと思う。
食材たちも道具たちも糸とかも、
みんなそれぞれから気持ちがいいなぁって
声が聞こえるように使いたいの。
だから上手になりたい。
ただそれだけ。
そしたら私も気持ちがいいから。

#日常
#ものづくり
#刺繍
#台所サンクチュアリ
#HSP
#INFJ

大枠と方向性だけが決まってて、
あとは好きに自由にしていいよ。
が、いちばん楽だし好きなんだと思う。
思い返せばみんなそう。
そうさせてもらえることで、
自分は勿論、まわりも満足してもらえることが多いんじゃないかと烏滸がましくも思う。
懐の深いひとたちばかりに囲まれて暮らせてて
本当に有難いです。

図案のない編み物も、
図案のない、ただの◯のなかを心のままに刺繍することも、内容決まってないお菓子詰合せとか、
内容決まってないお弁当とか…

メニューのない店とかやれば良かったんだなーって。
出来たものから食べて。
みたいな。

って思ったら…
それはもう家だね!って思考の途中で気が付いた。
あ、やっぱり私間違えてないやって、
思考がぐるっとまわったのでした。

#家事愛好家

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?