見出し画像

#1278 サブ4への道、5月1週

WEEK 208

ラン歴:4年0ヵ月(66歳、最終目標サブ3.5)
サブ4.5達成 2022/11/12
今後、15週間を1サイクルとしてやっていこうと思う。

1週     調整期(Eペースで調子を戻していく)
2~13週  鍛錬期①~⑫
     (火にペース走、土にロング走、他はジョグ)
14週    本番(独りフルの予定)
15週    休息期(4日に1度の軽いジョグ)

これでメリハリがでるだろう。
モチベーション完全に回復。今週からペース走のようなポイント練習を週に2回取り入れていこう。

Season 3 Week 7 (鍛錬期⑥)


4月28日(日)

腹筋        200回


4月29日(月)

Eペース      10.4km(6’07”/km)

朝と夕の2部練でペースは6分強。



4月30日(火)

腹筋        200回



5月1日(水)

腹筋          200回


5月2日(木)

ペース走        5.0km(5’37”/km)
変化走         12.0km(5’52”/km)
腹筋          200回

今日は2部練。朝走るつもりが右足の甲、親指の付け根辺りに軽い痛みを夜中に感じて何度か目覚めてしまった。なので、朝は大事をとり、昼に走った。Eペースのつもりだったが、シューズがワークマンのハイバウンズのせいかペースが速くなってしまった。

夕方はホイップ式ペース走。(6分、5分30秒、6分30秒をそれぞれ1kmずつ。それの4セット。計12km)
まあまあできたかな。5分半から6分半に落とすのが難しいね。


5月3日(金)

腹筋          200回


5月4日(土)

Eペース       28km(6’14”/km)

今日はいつものロング走。


今週は

走った日 3日
総距離  55.4km
総時間  5時間36分
ペース  6’04”/km

今週は木曜日にペース走と変化走の2部練。そして土曜日はいつものロング走。右足の甲に若干の不安はあるがなんとかこなせて55km走ったぜ。

来週の週計は60kmの予定。ポイント練習を2回と土曜日のロング走。火、水、木と雨の予報だからうまいこと調整しないとな。


今月(5月)は

RUN 45km


ゆっくり進化

地味にコツコツと歩んでいこう
勤勉であれ、謙虚であれ、楽しくあれ



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?