見出し画像

#974 快適だぜ、3時間走!

ラン歴:2年と5ヵ月、サブ4.5を目指す!(64歳、最終目標3.5)


10月8日(土)

今日は土曜日なのでロングランの日。
3時間走ったぜ。


僕のジョギングは、

・ボルグスケールで11~13あたり
・ピッチが185spm以上
・走り終わった時、息が切れてないこと

ボルグスケール
トレーニング強度を管理するために、主観による疲労度を数値化したもの。この数値を10倍した数が大体その時の心拍数になる。またフルマラソンのレースペースは13くらいだと言われている。


LongRun #45


朝食&💩

朝食は抜き。
しかし、しっかりだした。💩

中川遊歩道コース

新しいコースを見つけた。
信号などがなく、ノンストップでかなりの距離を走れる。


いつものように最初の10キロはゆっくり走ったのだが、
朝は、どうしても最初の30分は苦しいな。
40分後くらいになってやっと調子が出る。

今日は流石に涼しく、言い訳が出来ない季節になってきた。


走り終わって


 脚   ・・・😅 ほんのちょっと疲れた
 心肺  ・・・😄 余裕
 スタミナ・・・😅 ほんのちょっと疲れた
(走り終わった時の感覚)
 疲労度 ・・・😂 ほんのちょっと疲れた
(風呂上がりの感覚)


久々に30キロ近く走ったわけだが
まあまあ余裕で走れたぜ。
あと12キロ、なんとか走れる力は残っていたと思うな。

そろそろ『お一人様フルマラソン』をしないとな。


翌日


 脚   ・・・😅 ちょっと筋肉痛
 疲労  ・・・😄 全くなし



ピッチ

ピッチはイマイチ



履歴


脚は何ともなかった。感謝。


ポチっとね

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?