見出し画像

#1220 サブ4への道、1月1週

WEEK 192

ラン歴:3年8ヵ月(65歳、最終目標サブ3.5)
サブ4.5達成 2022/11/12

今後、15週間を1サイクルとしてやっていこうと思う。

1~2週   調整期(Eペースで調子を戻していく)
3~13週  鍛錬期①~⑪
     (月、木がレペ、火にペース走、土にロング走、他はジョグ)
14週    本番(独りハーフの予定)
15週    休息期(4日に1度の軽いジョグ)

これでメリハリがでるだろう。
と、言うわけで今週は、

Season 1 Week 12 (鍛錬期⑩)


両ふくらはぎが疲れ気味。


12月31日(日)

腹筋         200回


1月1日(月)

腹筋        200回


1月2日(火)

ラン(1500m④)    250mx4
腹筋          200回

レストは2分だが苦しいなぁ。そのうち慣れてくるのだろうか?


1月3日(水)

ラン(Eペース)    5km
腹筋          200回

走る前にしゃがんだり階段を降りる時、左ひざが軽く痛んだ。ヤバイ!
『今度は膝かよ』って思った。走っているときに痛みが来たら止めようと、5kmだけジョグしてみた。無事、走っているときは痛まなかった。しかし、用心しないとな。


1月4日(木)

スクワット     200回
腹筋        200回

今日もしゃがんだり階段を降りるときに左ひざに軽く痛みが走る。


1月5日(金)

腹筋          200回


1月6日(土)

ラン(Eペース)   23km 


今週は

走った日 3日
総距離  30.5km
(先週より20%UP)
総時間  3時間19分
ペース  6’38”/km

水曜日に左ひざに軽い痛み(しゃがんだり階段を降りる時)を覚えたが、土曜日のロング走は問題なく、その後痛まなくなった。暫くはEペースのジョグで行こう。

たぶん、1500mの練習でウォームアップ不足のまま走ったのが原因だろう。それしか思い当たらない。今後、5キロ以上のジョグの後に250mx4本などをやろうと思う。


今月(1月)は

RUN 30km



ゆっくり進化

地味にコツコツと歩んでいこう
勤勉であれ、謙虚であれ、楽しくあれ



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?