見出し画像

#1048 テンポじゃなくて閾値じゃないか

ラン歴:2年と9ヵ月、フル4時間15分を目指す!(64歳、最終目標3.5)


2月23日(木)

今日はテンポ走をやってみた。
(注)MペースとTペースの中間をテンポ走と言うことにした

最初に700mの速歩&WSを9本ほど行った。

テンポ走は、

(僕なりの解釈)
・ボルグスケールで14あたり
・ピッチが185spm以上
・ちょっときついが頑張れるスピード

ボルグスケール
トレーニング強度を管理するために、主観による疲労度を数値化したもの。この数値を10倍した数が大体その時の心拍数になる。またフルマラソンのレースペースは13くらいだと言われている。


VDOT

本来、テンポ走はTペース=閾値だと思うが、
僕の場合はMペースとTペースの中間をテンポ走と呼ぶことにした。
なので、僕のテンポ走は、5’25”/km あたりとなる。



Tempo Run #3


30分してみた。


いわゆる突っ込みすぎ。
意識としては、『ボルグスケール14でいいんだ』と言い聞かせながら走ったが、実際は15くらいだったと思う。
『14に落とせ』と何度も言い聞かしたのだが、なかなか落ちなかった。
しかし、中盤を過ぎて、『14か15か分からんけど、ちょっと苦しいが続けられるペース』って思ったのでそのまま終了まで走る。

最後にダウンジョグをして、家に帰ってタイムを見ると
やっぱり速いわ。
これでは閾値走より速いじゃないか。
いかん、いかん。
こんなことしてちゃ怪我をしてしまう。
次回からはもっとペースを落として5分25秒/kmに近づけよう。
やっぱり、ボルグスケール14でいいんだな。
(いちいち時計を見ずにボルグスケールで走るのが僕の信条)

それと、いくらWSを9本もやったからと言って
最初から突っ込むのはいかがなものか。
やはり最初の1kmはゆっくりいこう。

そうそう、きょうもワークマンのハイバウンスを履いた。
やっぱりこれだと並みのシューズに比べ
1kmあたり15秒ほど速いわ。


怪我をしない為にジョグを走る

ランニングフォーミュラによると、
スピ錬の1回の距離は、週間走行距離の1割まで
と、いうことなので
スピ錬で5km走りたいなら、週に50km以上走る必要がある。
45kmはジョグ(Eペース)で走らねばならない。

だから、ジョグが必要なのか。
だんだん分かってきた。

今、寒さを言い訳にしてジョグをあまりしてないが
このままだと怪我をしてしまう。
もっとまじめにジョグしよう。


ピッチ

あんまりよくないな。
意識しないとダメなのか。







サブ4を目指す

 20km(5'25”/km) VDOT 38.5


ゆっくり進化

地味にコツコツと歩んでいこう


脚は何ともなかった。感謝。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?