マガジンのカバー画像

政治経済七転八倒

28
なんだか腹が立って仕方がない。感傷などない。だが、困ったことに、苦しくなったり、悲しくなったりする。コロナウィルスの脅威だけだろうか? 日本の政治経済がもはや、壊滅的な状況にある…
国が滅んでいくのに耐えられない人間のやむにやまれぬ暴言としてお聞き下さい。
¥980
運営しているクリエイター

記事一覧

ニューヨークスケッチ1。ニューススタンドに、新聞と雑誌は消えた。

 上の写真は、めずらしい。新聞を置いているニューススタンドを探すのは きわめてむずかしく…

長谷部浩
1年前
5

選挙を楽しむための小さな行動。カルチャーパスは日本に導入されるか。

 フランスに続いて、スペインも10代の人々に、400€(52865.12円)のカルチャーパスを配布…

100
長谷部浩
2年前
4

政変で活き活きしてきた自民党の正体。

毎日新聞の号外が出た。 菅義偉首相は自民党役員人事と内閣改造を来週行い、9月中旬に衆院解…

100
長谷部浩
2年前
3

立憲民主党、生き残りのための奇策を提案する

 医療が崩壊する危機的な状況のなかで、22日に行われた横浜市長選挙では、立憲民主党公認の…

300
長谷部浩
2年前

暗澹たる坂道へ。パラリンピック観戦という「必修」がなにをもたらすか

 あなたは「必修」という学校のプログラムが好きでしたか?  小中高校生らが学校単位で参加…

長谷部浩
2年前
2

記録に残すという事。夏に思う。

 映像の収録があって、今月は二度、国立劇場の大劇場に行った。もちろん無観客なのだけれども…

100
長谷部浩
2年前
2

政権末期の安倍首相に対して、憲政史上最悪の総理大臣という悪名を、少しでも軽減するために、緊急におすすめしたい三つの方策。

 将棋の大名人、大山康晴の言葉に「助からないと思っても助かっている」がある。終盤、どれほど追い詰められようとも、安易に投了してはいけないとの意味だと思う。けれども、今回の安倍晋三政権の迷走を思うにつけ、明日にでも、投了をお勧めしたいと思う。  大変、逆説的な提言をする。  これほどの長期政権を続けながら、晩節を汚しているのは、さすがにご本人も承知していると思う。  けれども、政権を投げ出さないのは、怖れである。一国会議員に戻ったならば、即座に検察特捜部から刑事訴追を受け、

¥100

このつぶやきはマガジンを購入した人だけが読めます。

長谷部浩
4年前
2

このつぶやきはマガジンを購入した人だけが読めます。

長谷部浩
4年前

東日本大震災の経験をひとりひとりが生かしたいと思う

この記事はマガジンを購入した人だけが読めます

長谷部浩
4年前
1

このつぶやきはマガジンを購入した人だけが読めます。

長谷部浩
4年前

内閣官房と専門者会議は、スピーチライターとスポークスマンを演劇界から求めてはどう…

演劇の本質について、考える機会を得た。劇場に行けない期間が長く続く。このあいだに、いかに…

100
長谷部浩
4年前
1

このつぶやきはマガジンを購入した人だけが読めます。

長谷部浩
4年前

このつぶやきはマガジンを購入した人だけが読めます