見出し画像

バスケットボールと僕

こんにちは!はせたくです!

今回は、趣味のバスケについて書いてみます!

バスケットボールは観るのもプレーするのも大好きなスポーツです!

シーズンは中断していますが、八村塁選手がNBAで活躍していたり、日本代表がオリンピック出場を決めたり、プロリーグも盛り上がっていて、日本で今までにないくらいバスケットボールに注目が集まっている気がします!

そんな大好きなバスケットボールとはせたくについて書いてみます!

【はせたくのプロフィール(当時)】

身長:167cm (小6から伸びてません。。)

垂直飛び:75cm (ランニングジャンプでリングに指が触れるかどうか。)

特技:スリーポイントシュート (シュート以外なんもできません。)

苦手:ドリブル、ディフェンス

好きな練習(当時):スリーメン、走る系全般、ウェイト

嫌いな練習(現在):スリーメン、走る系全般

どんどん周りに身長追い抜かれていって、ポジションが変わっていきました。。

完全に逆河田兄状態です。笑

画像1

とまあ、バスケに向いているとは決して言えないです。笑

本格的にバスケを始めたのは、中学に入ってから。
しかもバスケ部が僕たちの代からできたので、自分たちで雑草だらけのコートをキレイにして、ガタガタの地面をならしてからのスタートでした。笑

一年生だけのチームですから、とにかく試合経験だけは積む事ができました。連戦連敗でしたけど。

最高戦績は市内ベスト4で、結局あまり勝つ事はできませんでしたが、濃い3年間でした。

ちなみに市で1位の中学校が全国に出ていたりとなかなかの激戦区ではありました。

高校は隣の市の私立高校に進学しました。

入試にスポーツテストがあるような学校で、バスケ部も県内の強豪。

中学とうって変わって、県ベスト4以上が当たり前で、部員約80名の大所帯でしたので、レギュラー争いも熾烈でした。

そんな中で、少しでもキャラ立ちしたくてシュートの練習をめちゃくちゃしました!

試合に絡む機会はほとんどありませんでしたが、全国大会や、アメリカ遠征など、人生においても貴重な経験ができました!

部活は高校まででしたが、大学、社会人とちょこちょこやってます。

もう全然動けないですけど。。

Bリーグ観戦にもちょこちょこ行ってます!

僕がバスケが好きなのは、点を取り合うところで、何より取られたらそれ以上取り返せば良いのが性格に合っています。

100点取られても101点取れば勝ちです。

これって社会人になっても生きていると思います。

いちいち点を取られて気にしている間がないくらい試合中はスピーディです。メンタルな部分でもかなり左右されます。ぐっとこらえる時間帯もあります。

どのスポーツにもあるのかもしれませんが、僕はバスケから大切なものを学んだ気がします。

今年で32歳、あとどれくらいできるんだろうか?

まずは痩せなきゃな。。

バスケ好きの方は仲良くしてくださいね!

はせたく


【LINE公式アカウント】

お金、保険、社会保障など、お役立ち情報発信中です!

友だち登録よろしくお願いします!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?