見出し画像

政五郎のゴルフのスコアを上げるためにやってみたこと。を伝えたいのに話が逸れすぎたやつ🗒

2021も残り2ヶ月。去年はなにかと忙しい年であっという間でしたが、今年はもっとあっという間な気がします。。。😂

皆さんゴルフ好きですか?🏌️‍♂️これからゴルフ始めたいって人も少しだけ読んで見て下さい🤏スコアが悪いのは誰のせいでもない。貴方の努力の結果です⛳️

この記事は絶対を保証するものではありません。

ほなどうぞ(^^)


去年、今年と月に3回〜4回年間通すと30〜40回。2年間で70〜80回くらいゴルフのコースに出て週末の楽しみをしているわけですが、

ベストスコアは忘れもしない去年の夏、福島県で叩き出した82🤗←これ以上うまいって人はこの先見ないでください🤫

それから82→84→90〜100〜

ってやればやるだけスコアガタ落ち🤣

なんでかって?全部我流でここまでやってきてだからです笑笑

レッスンプロにも通わず 動画も見ない

かっこいいクラブをかってかっこいいウェアをかって、思うがままこーやればこーなるべ?って思ってやってきてましたから🤫

そーやって何もかも旨く言ってました笑

子供の頃はバッタ🦗が飛ぶ方向がわかるかのように飛ぶ直前に飛ぶ方向に手を伸ばして捕まえちゃうくらいだし

昔、フェンシング🤺というスポーツにも挑戦したことがあって、初めて1ヶ月、県大会6位。

はっ余裕だわ😅

ってそんくらい世の中舐めて生活してきてました笑


そして今年に入ってからゴルフでスコアが伸びなくなり、もはや100も切れなくなり、僕より遅く始めた人に負けたり、格好つけてキャバ嬢連れてったのにその子にも負けて会計をも僕が持つというもー世界で一番格好悪い男になってしまいました🤫

↑いいんです。伸び代は常にあったほうがいい。完璧なんて求めちゃいけない(^^)にしてもみんなが思ってる以上に下手くそですから笑


そこで僕が今年に入ってから始めたルーティンは

1 毎日パター練習10分

2YouTubeでゴルフ動画毎日1本

これ、今日もやってます

パターが入るように、自分の振りこで距離を覚える。ゴルフ動画を見て真似る。そーやって少しずつ自分のイメージを作り上げてコースに出る。

積み重ねと勉強。

勉強の仕方にも工夫を入れてやっていけば必ず成功します。毎日何か自分なりのルーティンを作ってみて下さい

僕の場合はゴルフですが、貴方なら?何を成し遂げたい?どんな未来を求めてますか?

1日.1回やれば0.1レベルが上がるんです

めちゃくちゃ頑張れば0.2〜0.3レベル上がるかもしれないし

でも積み重ねるなら0.1の連鎖でいいんです。

頑張り過ぎたら休みたくなっちゃうでしょ


1.01×1.01×1.01=1.030301


に対して

何もやらずにいるといずれ枯れます

0.99×0.99×0.99=0.970299

3日でこんなに差が出る

じゃー365日でどれだけ差が出るのか?

もー震えますよね。本当なんです

そーやって人と人は差ができていき、やがて届かないところまで行きます。

まず一つ、これを読んでくれた人に言いたいことはそのルーティンは今後も続けてみて下さい。目標があるルーティンは必ず報われます

そしてこれから何かを始めようと思ってるなら、何か一つそれに意味あるルーティンを作ってみて下さい。

継続すること。これは本当に大事だと必ず思うと思います。もしこの記事が貴方の将来を変えたと思ったら、その時は美味い飯でも奢って下さい🤏


話しが変わり過ぎたなー🤣

そうそうゴルフね

300日くらい続けてきたルーティン?

そのおかげでスコア落ち着いてきましたよ🤣

大叩きはしなくなったけどやっぱりこれ以上うまくならない😂そー思ってきてやっぱ改めて思ったけど。

「使ってるクラブが悪いんだ」

↑これに限る。もうね。改めて一つのことに対してめちゃくちゃ続けてきた結果答えがそこに辿り着くとは思ってなかったっす😅

↑#そんなわけない。絶対クラブのせいじゃない


話をまとめると、ケチらずいいものを使いましょ♪知識入れるにも時間をケチらず⏰

夢は知識ですから🤫

知識の中でしか夢は出逢えませんよ(^^)

何か始める。何かをやるときに何かを軸にルーティンを作って改善策や新たな発見を(^^)

人生楽しくなりますよ👌






この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?