見出し画像

ボケ日記その4 立ち入り禁止

釣り餌ボケ漁について説明しよう 

このニホンスナモグリというエビのようなものは主にクロダイのエサとして関西地方では有名な釣り餌であるが販売価格で1匹50円以上と中々の高額で金持ちの釣り餌でもある。基本全国に生息しているらしいが近年関西地方では全く取れなくなり関東で取ったものを関西の問屋に卸す流れになっているが最近は関東でも年々取れなくなっている

まぁ今「エサ釣り」自体時代遅れとなりつつあり若者はブラックバス釣りからシーバス釣りやタコにクロダイに擬似餌つまりルアー釣りが主流となってきている。ボケは大体1匹20円で卸していて数年前までは相当稼ぎの良い漁だったが最近取れなくなっており「堀子」や「取り子」と呼ばれるボケ漁師も減っている。 

そしてとても弱い生物でもあり取ってから3日4日しかもたず養殖も難しく冷凍で使ったりもしている。冷凍餌だと単価は下がり今主流は中国からの輸入冷凍餌が市場に出回っている。

千葉県は工場地帯が海側にあり漁場はその工場地帯にある。木更津から市原に向かう16号線沿いの海岸はシーバス釣り(スズキ)のめっかでもあり自分も一時期よく行っていた。 

本来スズキは回遊魚であって同じ所に止まらないのだが工場排水など暖かい海水があっちこちの工場から海へ排出しておりスズキが回遊せずとどまるためサイズがデカくメートル級のスズキが釣れる。だが食べるには適しておらず身もしまってなく黄色く不味いためキャッチアンドリリースで更に大きくなるわけだ。

ボケジャコは当然このスズキの餌でもある

何故だかわからないがスズキのいる所にいる

お前等食べられちゃうのにいる生態の不思議でそこにクロダイも集まるわけだ。 

そしていくつかの工場を通り過ぎ漁場についた。

釣り人も当然いるので何台か車が止まっていてアクアラインの効果か都内からの釣り人が多い 

車を停め道具を全部卸して台車に積みそこから歩くのだがこれが物量も多く大変で舗装されてない道を歩くと立ち入り禁止の看板が目に入った 

あれ?これ立ち入り禁止ってダメなんじゃ無いの?とボケ漁親方息子リュウに聞くが無言 

ん?先輩これ立ち入り禁止だと怒られんじゃない?に対し 

そっちから行くとよダメだけどこっちから行くと大丈夫なんだよ 

と看板のない方から入り歩いていくって結局その立ち入り禁止の場所なんじゃねぇかこれ? 

この看板の入っちゃダメだよってのはその看板がある所でなくここはダメって事で看板の無い所から入ったとしてもそもそもそこに入ったら…まぁいいや大丈夫言うてるしな。 

ここで一つ確認しなきゃいけないと思い 

先輩これって… 密漁的なもの? 

いや大丈夫だよ泉水のオヤジが許可取ってる言ってたからよ 

へー許可?…許可ねぇ…。

まぁこの時はピンと来なかったが平気言うてるし今は初めての漁で頭がいっぱいなので気にせず道具を運んだ。海にはこの3メートルほどあるコンクリートの何というか堤防みたいな所からはしごを使い降りるのだ。2人が先にはしごの下つまり海の中は入り上からロープで色々道具やエンジンをおろすオレは初心者なので先に下に降りる事にした

生まれて初めて着た胴長靴というオーバーオールみたいなの着て海に降りると 

あれ…これ中々深ない? 

そうまだ潮が引かないうちに道具をおろすので胸ぐらい海水がある。海に入ると水圧で胴長がキュっとなる 

おおおすげえやっぱ濡れないもんなんだなぁも束の間あれ?なんか右足とこ冷たい気もするけど…まぁ気のせいだなっていやこれ水入ってきてんじゃん 

買ったばかりの胴長いきなり穴空いてて水が入ってきていた。 

まだ何もしてないのに右足から水が入ってきたはじめの一歩あんなにワクワクしてた期待より不安が大きくなってきた。

画像1

続く


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?