ノート

結婚、転職、出産、出世

多すぎる沢山の分岐点を前に他人と比べ
どうしようもない焦燥感にかられた

彼女や彼と私は別の人間で
「あなたがよければいいのよ」という
絶対的に娘を肯定してくれる母に育てられても
わたしはいつもこれでいいのか自信がもてない。

同じ土俵にいた友人たちは
結婚して地元を離れ
結婚を機にキャリアを捨てて
結婚して子を持ち仕事を離れ
お互いの将来に折り合いをつけられず別れを選び
法律の制限を越えてばりばり働く子もいる

素敵なのろけ話も
華やかな仕事の話も
家族団らんの話も
子育ての苦労話も

いつも心がざわめく。

そういうときはそおっとノートに書き綴る。
しんどい、ざわざわする、と。
で書いてからノートを見返すとそこには

大丈夫よ、いま気になってること、ぜーんぶ
おばあちゃんになったらどうでもよくなるよ
という母の言葉や

自分で働いたお金で好きなものを買うのも体験した方がいいよ
という社会人の先輩の言葉

年始にたてた目標

でもだいたいのざわざわは
LINEやSNSから入ってきて
お気に入りのノートを開き
ペンを持つこともしんどいことも多かったりする

そこからひたすらGoogleで
嫉妬の対処法を見てることもある
ほかにも
他人との比較をやめる方法
自分に自信をもつ方法

見たってそんなに解決しないのにね

いつも心を落ち着かせるのは自分の言葉だ。
ノートを開いて綴られている

だからこのスマートフォンのなかに
そんなノートを作ろうと思う

好きなものを綴りたい

2020.5.16 23:14
はるうまれのなつ

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?