見出し画像

「すみません」が口癖の私が働いて8年目で気づいたこと

内容より発信元が重要。
職場で常々思う。

同じ内容でも、好きな人なら快く聞けるし、
苦手な人なら「そうなんですね」と
一言で終わらせたくなる。

それが自分に対する指摘だと尚更。

例え自分に改める部分があっても、
後者なら「はい、分かりました」の
一言で終わらせる。
「すみません」「次は気をつけます!」「教えて下さってありがとうざいます!」なんて言葉は前者にだけ言えばいい。

社会人8年目で気づいたこと。

これまではどんな人にも全力で返事してたけど
中には、私のそんな態度で豹変する人がいた。

働いていると当たり前に合わない人がいて、
きっと向こうも合わないと思ってて。

それでも同じ職場だから顔合わせる訳で。

仲良くしなくても良いけど、
大人の対応してくれよって思う。

誰かの愚痴を言ったり、見えない部分を
「ああじゃないか」「こうじゃないか」って
好き勝手想像して話す。


そうゆうことがさも悪いように書いてるけど、
私も誰かの愚痴は言うし、
きっとどこかで言われてるだろうし、
好き勝手想像して話してることもあるし、
結局許し合いなのかな。
 

そんなことを悶々と考えながら
お弁当を食べた昼休憩でした。
 
今回の記事を書いた後、
この内容に合うタイトルが中々思いつかなくて
作文のようなタイトルになりました。
 
 
#仕事 #人間関係 #悩み #メンタル

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?