harunon

systemです。

harunon

systemです。

マガジン

  • 技術記事

    備忘録程度の技術系の記事です₍ ᐢ. ̫ .ᐢ ₎

最近の記事

  • 固定された記事

LINEより流行ってほしいKeybaseの布教

Keybaseというチャットツールを布教したいというお話 昨今「LINE教えて!」と(LINEを使ってることが)当たり前であるかののように言われることが多いです、まぁLINEやったことない人はいないでしょう。 私も誰かと連絡取るときはLINEを使います。 しかし、だ。 極力使いたくないのだ。 なぜかわかるか。 (小心者なのでLINEで連絡くれる方は普通にください<3 :) 1. LINEが使いにくい理由・LINE~ のアプリ多すぎ(LINE Payができてから特に

    • keybase のGoogle Calendar連携はいいぞ

      低気圧でうなされています( ᵕ̩̩ㅅᵕ̩̩ ) 今回はGoogle Calendar連携です。 マジでこれめちゃくちゃ便利です。これだけのためにKeybase入れるでもいいレベルで。 ₍ ᐢ. ̫ .ᐢ ₎こんな人に便利です₍ ᐢ. ̫ .ᐢ ₎ ・ Google Calendarで招待されたことを忘れがち ・ Google Calendarの招待来たときの通知だけ届いてほしい ・ いちいちGoogle Calendar関連タスクのためだけにGmail開いて確認するの

      • 平日Slackに流すBotをGASでやっていたらtargetDate.getDay is not defined 言われた話

        GASで平日のみ動作するGASを運用していて、Slackワークスペースを移動するためにGASを更新しようとしたら動かなくなったので備忘録です。 ワークスペースの移動自体はweb hook url を変更するだけなのでソースそんなにいじってないはずでは!?と思っていたら エラーコードは以下。 targetDate.getDay is not defined targetDate.getDay を使っている部分を見てみます。 function isWorkday (ta

        • Maskbookにdiscord communityができたぞ!!

          週明けの出勤に震える、日曜の夜に執筆してます₍ ᐢ. ̫ .ᐢ ₎ はるのんです₍ ᐢ. ̫ .ᐢ ₎₍ ᐢ. ̫ .ᐢ ₎ 以前、こういったnoteを執筆しました。 Maskbookという、暗号化技術を使って(Facebook, Twitterで)投稿ができるサービスを紹介しました。 そのMaskbookのDiscord鯖ができました🎉🎊 ↓↓こちらのURLからJoinできます₍ ᐢ. ̫ .ᐢ ₎↓↓ Discordに関しては、暗号通貨の聖地でもありますのでこ

        • 固定された記事

        LINEより流行ってほしいKeybaseの布教

        マガジン

        • 技術記事
          5本

        記事

          Maskbookでツイートを暗号化しよう

          フルリモート、土日祝休みのホワイト企業にすべりこみました。 はるのんです ₍ ᐢ. ̫ .ᐢ ₎ クリプトエンジニア兼シャッチョの Suj Yan氏からDMで布教されたMaskbookの紹介です。 最近はUniswapが今までより楽にできるとかで広まりつつあります₍ ᐢ. ̫ .ᐢ ₎ ↓↓↓暗号化したツイートが出来ます。ゴールはこれ↓↓↓ Maskbookというアプリを経由してツイートを暗号化できます。 暗号化って何よ。意味あんのかよ。って思った(俺は思った)人の

          Maskbookでツイートを暗号化しよう

          Finicky.js を使うと特定ドメインのリンククリックしたときだけ別ブラウザで開けるよ

          低気圧で死んでいます₍ ᐢ. ̫ .ᐢ ₎ 今回は 「ブラウザはChrome/Firefox/Brave使ってるけどgithub.com ドメインのリンクだけSafariで開きてぇ〜」 とかになったのでいい感じのツール無いかなぁ記事です。 ※アプリをインストールして常に開いてないといけないやつは嫌でした。 使い方はこんな感じ 1. リリースされてるZIPをインスコ(そしてunzip)2. 規定のブラウザをFinickyに 3. ホームディレクトリに .finic

          Finicky.js を使うと特定ドメインのリンククリックしたときだけ別ブラウザで開けるよ

          ドキュメント系サービスをまとめてみました

          はじめにesa, scrapbox, Qast, Slab, NotePM, kibelaの比較です。 別の所で導入しようと調べていたのでここにもまとめておきます。(あくまで調査してる中での所管なので個人的な偏りがあります…) 導入条件(前提の話)(タスク管理でAsana使う予定だったけどドキュメントは何がいいかなぁ?で調べていたときの備忘録です🧐) ・マルチデバイスで使える ・Webhookがある ・セキュリティ(ある程度でも可) ・Markdown対応 ・検索の使用感

          ドキュメント系サービスをまとめてみました

          KeybaseでGitHub連携がしたい

          ゴリ押しするKeybaseでGitHub連携がしたい話をします。 (勝手に)Keybase布教したい委員会なので書きます 今まではDiscordでGitHub連携してたんですがKeybaseでもできるってことなので最近はこっちに完全移行してます。(ゴリラでもサクッとできます) 説明すっぞ₍ ᐢ. ̫ .ᐢ ₎₍ ᐢ. ̫ .ᐢ ₎ まず、Botが入るチャンネル(チーム)を選んで Settingsを押します(画像①) GitHubを追加します(画像②) 他のGoog

          KeybaseでGitHub連携がしたい

          FlutterのBubbleBottomBar実装

          最近はFlutterで遊んでいます。(スマホアプリタノシイネ!!!!!) ほぼ公式のとおりなので備忘録程度に。 pubspec.yamlに追加。 ...dependencies: bubble_bottom_bar: ^1.2.0 最初のDartファイル作るとこんな感じに(当方StatefulとStatelessの使い分けもできず、オマジナイと思って使っている初学者です😭) class HomePage extends StatefulWidget { @over

          FlutterのBubbleBottomBar実装

          cssで中央揃えする備忘録

          margin使う例<div class="hoge"> <div class="hage"> </div> </div>.hoge { width: 100%; }.hage { margin-right: auto; margin-left: auto; } 一番簡単(なはず)。 text-align使う例<div class="hoge"> <div class="hage"> </div></div>.hoge { text-align:

          cssで中央揃えする備忘録

          discordでメンション付きで罵倒してくれるBot

          はい、ドMのみなさんようこそ(え?) メンション付きで罵倒してくれるBotを作りました。 そこ、いらないとか言うなよ。 世の中色んな人がいるんだぞ。 さっさとソースよこせって人はこちらを。 上から順に解説 import discordimport asyncioclient = discord.Client() おなじみ。なんかimportするやつ。はい。 @client.eventasync def on_ready(): print('login su

          discordでメンション付きで罵倒してくれるBot

          CSSハマったまとめ(小要素の並び替え・テキスト回り込み防止・センタリング)

          リストを横並びにしたい、でもスマホでは縦にしたい。 ということでcolumnを使いました。横並びはrowでなんとかなりそう… { display:flex; flex-direction:column;} 横並びで均等に配置もしたのでこちらも。 { display: flex; justify-content: space-between;} 画像とテキストが混在するスペースで テキストが画像に回り込むのを防ぐHTML <div id=

          CSSハマったまとめ(小要素の並び替え・テキスト回り込み防止・センタリング)