見出し画像

自己紹介

アラフォーと呼べる年の絵描きです。
大阪の北のほうに住んでいます。

軽い気持ちでnoteに過去作品を投稿したところ、[スキ]をいただいたり、フォローいただいたり、また、注目記事にしてくださった途端、沢山の[スキ]をいただき、これは!!自分を売り込むチャンスなのでは?という気持ちになったので自己紹介を書かせていただきます。

小さい頃から絵を描くことが好きで、芸大の院まで出てぼちぼち描いてきました。2007〜2009年くらいが一番頑張ってたかな。
巨大サイズの油絵描いてました。
大阪、東京で個展させてもらったりとかもしました。

しかし、出産、育児、開業などであっさり描くことをやめてしまいました。
絵をかく時間など全く無い、でもその頃は不思議とそれで良かった。

制作って自分のなかで当たり前のものじゃないんだな〜
(私は息をするように絵を描くタイプではない)
デカイ絵を描くのは負担すぎる、、
(特に必然性を意識することなくデカイ絵を描いてたってこと)
制作って私に必要ないんかな〜
私の作品ってこの世に必要とされてないな〜
モヤモヤ思いつつも日々の生活に一生懸命でした。

いろいろなきっかけがあり、
「自分のために自分の満足のいく作品を描く」それだけを心に留め2015年あたりからまた制作を開始しました。
自己満足でもいいから描きたいという気持ちになっていました。

どうしても家庭と仕事との狭間でやるしかなかったのですが、
絵を描くことはどうやら自分の中で最優先事項らしい、ということに気づいた(こじつけ、とか、思い込みも多分にありますが。)ので2020年あたりから時間をかけて仕事をセーブし、制作に集中できる時間や制作に集中できる自分を作っているところです。

2021年10月に個展を開く(12年ぶり!!)のでそちらも知ってもらいたいという思いがあり、noteに投稿していきます。
なにとぞ、お手柔らかによろしくお願いいたします。

画像1

「電車の中で爆睡」2017年

ホームページ→ https://sedoharu.wixsite.com/harunasedo-works
インスタグラム→ https://www.instagram.com/haruna_sedo/
twitter→ https://twitter.com/HarunaSedo


この記事が参加している募集

#404美術館

31,684件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?