マガジンのカバー画像

アロマファイル

7
精油の種類をご紹介しています!
運営しているクリエイター

#癒し

アロマファイル【ティートリー】

ティートリーの特徴すっきりとした清涼感のあるさわやかな香りです。スースーしたかんじの香りがします。

すっきりと心身をリフレッシュさせる作用や殺菌・抗ウイルス作用があります。

こんなときにおすすめ・足のむれに(足浴法)
・風邪の予防に(蒸気吸入法)

マスクスプレーにも使われているこのご時世、マスクをする機会が多いですよね。マスクをしていると息苦しさが気になるという方も多いと思います。

ティー

もっとみる

アロマファイル【ゼラニウム】

ゼラニウムの特徴ローズに似た香りです。ローズはどちらかというとフローラルな香りがしますが、ゼラニウムは薬草のような香りが加わった香りがします。

心身のバランスを整えたり、緊張を緩めて心身を安定させる作用があります。また、特徴成分であるゲラニオールには鎮痛作用があります。

こんなときにおすすめ・お部屋のフレグランスとして(芳香浴法)
・虫よけとして(ルームフレッシュナー)

ローズの代用としてロ

もっとみる