見出し画像

素晴らしい世界観と 現実とのギャップをなくす

晴美の広場 の 高三野(たかみの) 晴美 です。

素晴らしい世界観

私は 現実的ではありますが、
とても美しくて素晴らしい世界観もあります。


気の世界なのかな? 子供の頃に現実逃避をしたい時に創られた場所で、 辛い時は よくそこで遊んでいました。
美しくて、安心できて、何でもできて、楽しい空想の世界💛

上手に使い分けていました。

大人になった今、
現実の生活を送っている時には その世界は出てきません。

ただ、何かを始めようとする時、何かを創ろうとする時に
お手本を見たり、素敵だ💖というものに出会ってしまったら、私の素敵な世界観が作用するみたいです。

その世界観と 現実とのギャップがネックになるようです。


世界観と現実のギャップ

どういうことかと言うと
・もっとスキルを上げてから とか
・もっと整えてから とか
・やっぱりやり直してみよう🤣 とか

なかなか自分への許可がおりない(笑)


オパセラピスト仲間から
・完璧主義のようなものをやめましょうね。とか
・用意周到は いりません。とか
様々な場面でアドバイスをもらっていました。

頭では わかってはいるけど、そこがどうもね~
というところから
そうね、そうね💕と少しずつ変化しています。

世界観と 現実に ギャップがある
ということは、現実を生きる私自身との間に乖離があり、
地に足がついていない。

現実逃避をする必要がない今。
私の素晴らしい世界観はない方がいい。

毎日のご飯作りのように
自分の今、できることをしていく。
その連続で OKです🆗

先週、わいわい相談会   https://joyopa.com/soudannkai/  で
オパ創始者にも 世界観のことでアドバイスをいただいていました。
リーディング内容が腑に落ちて スッキリです🌈


私は何ができるの?

オパセラピスト/オパアセスメンター
として 何を提供できるかは
次の投稿で💕

今じゃないのかい?と 自分ツッコミ😆

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?