マガジンのカバー画像

写真のこと

155
私が写真について考えていることです。
運営しているクリエイター

#写真家

今日は雪を撮ろうと思ったのですが・・・

なんかすてきな水滴の動きを見つけた。 風かな?振動?? わからないのですが、なんか素敵…

木舞春水
2年前
5

匿名性の魅力。

匿名性…というとネットでの投稿などをイメージするかもしれません。 が私の言う匿名性は、写…

木舞春水
2年前
2

プロフィール的日記2

まだ読んでない方はこちらからどうぞ! 社内でのフォトコンで賞をとったことは嬉しかった、と…

木舞春水
3年前
14

なんとなく、写真編集していたので載せてみた。

これが今のところの完成形。 見比べてみる。 スマホとかだと小さくて見にくいかもなのですが…

木舞春水
3年前
5

「あ、これって面白い(気がする)。」ってこと。2

少し前に、こんなことを書きました。 で、この写真がどんなふうに見て、撮ったかを書いたので…

木舞春水
3年前
8

あけましておめでとうございます。一年たったのでやめてみた。

去年の1月1日から一年間、366日続けた一日一写のブログを(毎日書くのを)終わらせた。 理…

木舞春水
3年前
12

「あ、これって面白い(気がする)。」ってこと。

今回、タイトル写真をめずらしくからませてます。 この写真、合成ではないのですが、ちょっと不思議じゃないですか? まあ、ちょっと考えると(?人によっては見てすぐ気づくかな)水面をとって逆転させているんです。 この間ちょっと時間があってバスまでの待ち時間、本屋に向かおうと公園を横切ったときに、噴水をみて、「あ、これは面白いかも」って思ったのです。 よくある感じです。もちろん、うまく撮れないことも、納得できないことも沢山ありますが・・・。 最初はカラスが結構飛んだりしてい

構図について考えてみた。2

こういう時、タイトル写真は構図のきまってる(かっこいい)写真を使うんだろうけど、とくにこ…

木舞春水
3年前
3

構図について考えてみた。1

少し前の記事でこんなことをかいてたのですが・・・ で、コメントで「構図で気をつけてること…

木舞春水
3年前
2

来年の展示(はるみず美術館)

こんばんは! 来年の展示の話です。 はるみず美術館で展示が決定いたしました~!!! ちょ…

木舞春水
3年前
3

ぴかーん!(こまいファンタジー)

不思議な光線の入った写真が撮れました。 言葉にすると「ぴかーん!」みたいな。 こういう…

木舞春水
3年前
4

何を求めているのかという話。

こんばんは。 今日はこれ「何を求めているか?」なんですが、いきなりなんのこと?ってなりま…

木舞春水
3年前
4

フォトテクニックデジタル1月号

フォトテクニックデジタル1月号で賞には届かず次点でした。 『四次元階段、わたしからわたし…

木舞春水
3年前
4

なぜモノクロ写真を撮るのか?

やっと、初めてテーマがでてきた。 写真の事。写真のことはこれからどんどん書いていく予定。 で、私はモノクロ写真を撮ることが多いです。9割モノクロです。 よく「なんでモノクロ?」って聞かれるのですが、沢山のことを考えるのが苦手だからなんだと思います。何か物を見るとき、色があると情報がおおいので、写真を撮ろうと思うと一体何をどんなふうにとっていいかわからなくなるんです。今日も紅葉をカラーで撮っていたのですが、色が多くてどこをメインにどこをバックにしたらよいのか・・・ ちょ