無希望就活

こんにちはライターになりたいハシダです。

2社応募しました。4月からのところです。せめて面接だけでも行けたらいいなぁと願いつつあまり期待しすぎもまたメンタルがやられるぞぼけっとしています。もし受かったら引っ越しができるなぁと淡い期待を持ちつつまたゆるゆる頑張ろうと思えていることが嬉しいです。

働くのは嫌いというかできればしたくないというところですが、自分のペースでできる仕事をしたことがないのでそれには憧れています。朝に犬の散歩に行って帰ってきて仕事を4、5時間してそれを週5でやって暮らしていけるくらいの何かしらの才能や強みが欲しいですが実際それで生活が成り立っている人はかなり少ないのかもなぁと。

夢というよりは希望、こうなったらいいけどそこまで強くは願ってはいないというところを行ったり来たりしながら就活を続けようと頑張る私を今日は応援します。短期離職民のみんなゆっくり生きてこうね…本当に

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?