見出し画像

子育てはジャズセッション

今朝、もうすぐ2歳になる息子が
朝ご飯を食べて欲しいのに
トーマスのおもちゃで遊びだした。


「はよ食べー!」と言いながら待っていたけど、無視。
延々トーマスの車輪を見ている。

おにぎり片手にいらいらがマックス。
全身がいらいらに支配されている。
なんかしらんけど、昨日の事も思い出して、いらいらが追加されている。

が、ふと

「そうだ、この1人遊びしている時間に他のことをすればいい、何故気が付かなかったんだろう」と我に返る。

その時に思ったのが、
相手を無視して自分の都合を押し通しすぎると、途端に苦痛になる、という事。

相手の動きを見て、臨機応変に動いたほうがお互いストレスがない。


例えるなら即興を重ねる
ジャズのセッションみたい。


ジャズのセッションだって
型や自分の音はあるけど、その上で
変幻自在にかけあいを楽しむものだ。

両方が「今この音を出したいの!絶対これ以外駄目なの!」が続くとセッションは破綻する、多分。
ジャズしたことないけど。


ああ、でもずっと「今この音だしたいの!」とこちらは無視でゴリ押しされているのがストレスなんだなあ、とも気がつく。


とりあえず、何かに例えて少し離れて見れたから今日はオッケーにしておく。

https://www.instagram.com/harutaks/?hl=ja



この記事が参加している募集

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?