見出し画像

腹横筋とは?

皆さんこんにちは😃

皆様は腰痛ぽっこりお腹に悩まされてないでしょうか?😳

実は腰痛ぽっこりお腹腹横筋を鍛えることで、改善されるのです🤗

そもそも腹横筋とは?🤔

腹横筋は腹筋群【お腹にはたくさんの筋肉がある】の中でも最も深いところにあります🧐

そのため自分ではなかなかこの筋肉を感じるのが難しいです😫


腹横筋は人間の体において、腰の安定ぽっこりお腹改善に繋がりますので鍛えておきたい筋肉です🤩

もちろん筋肉なので鍛えることで強化は出来ますが、目に見える腕の筋肉達とは違いますので鍛え方が変わります🧐🧐🧐

腹横筋は鍛えるというよりは活性化【使えるようにする】のが正しいかもしれません🤔🤔🤔

鍛え方です↓

腹式呼吸で腹横筋を鍛えます💪

コツは良く呼吸を意識をして、息をゆっくり吐きながらしっかりとお腹をギリギリまで凹ませたら、お腹が膨らむのを感じながら息を吸います🤩

これを10回くらい目安にやると良いと思います🤩

番外編↓
腹横筋はお腹を凹ませる筋肉です。
お腹を凹ませる力を鍛えることで、日常生活で腰が安定し、ぽっこりとしたお腹も凹みます。

実はぽっこりお腹は脂肪では無いのです😱

腹筋群が弱すぎるのが原因で内臓が前にこぼれてしまってお腹が出てしまうのです😅

なので、腹横筋を鍛えて凹ませる力が強くなることで内臓がもとの位置に戻りウエスト引き締め腰痛予防に繋がりますので積極的に鍛えていきましょう💪

それでは以上になります。

最後まで見て頂きありがとうございました😊


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?