見出し画像

自分を愛してあげる

皆さんこんにちは🌞

今回は「自分を愛すことの大切さ」について僕の考えを語っていこうと思います⤴️

僕の考えですが…

自分の事があまり好きになれない人は…

完璧主義的な思考があると考えてます。

完璧主義のレベルは人それぞれ違います。

周りと比べて嫌になってしまう方いると思います。

しかし、それは周りと比べた結果だけであって

広い視野で見るとあなたはけして劣っているわけでは無い。

みんなそれぞれの違う生き方をして成長していってます。

だから、比べようとしても比べられない。

自分で物差し📏を作って比べようとするから辛くなるのです。

良いんですよ…

完璧主義になろうとしなくて…

僕達はロボットじゃないんだから。

完璧主義はロボットに任せましょう。

僕達人間は…

適当主義でいきましょうよ。

完璧になりきれない人間にしか…

作れない美しいものがあると思うですよ。

完璧じゃないからこそ、美しい。

そんなものにきっとあなたは何度か出会っているはず。

完璧主義から離れたあなたは今よりずっと自分のことを好きになれる。

そして、もっと自分を愛せるようになる。

僕は自分を愛せない人に他の誰かに愛を与えられないと思います。

自分を愛してあげることで…

たくさんの人に愛を与えることが出来る。

自分に完璧主義的な思考があると、他人に求めすぎて厳しくなってしまう。

その厳しさには全く愛がない。

自分に厳しいすぎるから、他人にも厳しくなるのです

もっと周りの人やお世話になっている人、

たくさんの方に愛を与えられように…

自分を愛し、自分に求めすぎず、自分に優しさを与えていきましょうよ。

もっと自分を愛していこう。

以上になります。
最後まで見て頂きありがとうございます😊





この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?