見出し画像

筋トレすれば痩せる???

皆さんこんにちは😃

皆さんはダイエットの為に筋トレしてますか?🤔
それとも健康の為?筋肉つける為?

色々理由があるとは思います🤩

皆さんふと疑問に思ったことないですか?🧐

筋肉鍛えれば、基礎代謝ってのが上がって痩せやすくなるのか〜😳

これ本当???😅

確かに基礎代謝っていうものを上げることで痩せやすくはなります🤞**

そもそも基礎代謝とは?

→生きているだけでかってに消費するエネルギー

基礎代謝は二つで構成されてます↓

1 筋肉量→筋肉量増加で基礎代謝⤴️

2 内臓代謝→内臓の消化吸収で代謝される。【健康な人ほど内臓代謝が良い。】

これだけ見ると、筋肉量増加基礎代謝が上がり痩せやすくなるのかと理解して頂けると思います🤔

しかし、ダイエットの為に筋肉を付けて痩せやすくするは少し微妙だと僕は思います🤨

なぜなら、どんなに効率の良い筋トレをしたとしても筋肉量は一ヶ月、一年でそう簡単に増えないからです😭😭😭😭

基礎代謝を筋肉量で50上げるのに結構大変です😣

50上げてもおにぎり一個分すらならないです😢

なので、
筋肉増量で→簡単には基礎代謝向上はあまり期待出来ないです😩😩😩

なので、ダイエットの為に筋トレは微妙だと僕は思います😱

極端に行ってしまえば、有酸素運動だけやっていても痩せるということです😅

だがしかし

有酸素運動だけやってしまうと筋肉量が減ってしまうし、たとえ痩せたとしても健康的な体とは程遠いと思います😱

見た目的にも美しく、かっこよく、健康的に見せたいなら筋トレは必要です🤗

筋トレであまりダイエット効果が見込めないなら

筋トレで痩せやすい体を目指すのではなく

筋トレで日常生活からスポーツで生かせる歩く、走る、ジャンプするのパフォーマンスを上げる筋トレをしましょう🤞

パフォーマンスを上げることで活発的に動きやすい体になるから結果的に痩せやすくなると僕は思います🤗🤗🤗

しかし、なかなかパフォーマンスを上げる筋トレは全然わからないかと思います😭😭😭

なので、パフォーマンスを考えた筋トレはパーソナルトレーナーに教わるのが良いと思います💪

以上 筋トレは痩せやすくなるのか?でした。
最後まで見て頂きありがとうございます😊



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?