見出し画像

20代夫婦が考える将来を見据えたお金の分け方

今日は思い切ってお金の話をしようと思います

家にはお財布がいくつもあります。

私のお財布、夫の財布、共通口座、、
そして将来のために働かせているお金です。

「家族のお財布どうしているの」という話はよく出ると思うのでここは割愛します。

今日話したいのは将来のお金についてです。

我が家では3つに分けています。
それは短期、中期、長期です。

短期とは、5年以内に出入りするお金です。
中期とは20年以内に使うお金。
長期とは老後のお金です。つまり退職してから使っていくものです。

資産を3つに分けて運用しながら将来を見据えつつ、今も楽しむということを大切にしています。

もう少し細かく見ていくと

短期

例えば子供のランドセルが必要になった
自分の結婚式に行く衣装が必要になったとか、いつもの買い物よりも大きな金額が必要になったとき。いつでも引き出せるお金も必要だと思います。これは銀行口座に置いています。

もう一つ短期

うちは、多くは旅行です。
頻繁ではないですが、例えば100,000円とか200,000円とか予算を決めてその予算内で旅行しています。
この予算はどこから来るかというと、
まとまって一時金を運用している中で出た利益からです。
この使い方は賛否両論あるのですが、
すべてを老後資金にとっておくより今を楽しみたいという気持ちもあるので、ある程度今のうちから使って楽しむっていうことも大事だなって思っています。
これは自分たちの資産が減らない程度に使うので罪悪感なく旅行を楽しむことができてよかったですよ♪

中期

例えば家だったら、娘が0歳なので、小学校に上がる時とか、中学校に上がる時の学費の頭金とかです。これも小額の一時払いで運用をしています。これから話す長期で残している金額よりは半額以下なので、利益が出てくるのもゆっくりなんですね。その分安定ともいいますね。なので、なるべく長く置いておきたいと思っています。今は手をつけていません。

そして

長期

夫婦ともに定額で運用しています。
条件は、生活に無理のない範囲です。
これは今すぐに大きな利益は望んでいません。
世の中の情勢など、今後いろんなリスクに耐えていく必要があります。こういう時こそ小額でコツコツ長く続けることが大事です。これは老後まで残しておいて、年金代わりに使う予定です。

まとめ

こんなふうに運用といっても
ただ1本運用しておくってより
どんなことに使うのかっていうのを考えると、また将来にワクワクできます。私の場合ですが。

オススメなのは資産のシミュレーションをしてみることです。【資産運用 シミュレーション】と検索するといろんなサイトが出てきます。
そこで今自分の資産がどれくらいで運用されていて、将来どのくらいになるのかっていうのを見てください。将来像がイメージしやすくなります。資産の増やし方は知識をアップデートしていく必要があるかもしれません。
本も何冊か読んでみるといいんじゃないかなぁと思います。
まぁ、私はそれより将来どんなことしたいかとか夢のある話が好きなんですけどね☺️
将来に不安なく、知識のある若者が増えていったらいいなと思っています✨

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?