マガジンのカバー画像

「旅」  会いたくてきちゃったよ

5
「会いたくてきちゃったよ」と歌いながら旅をしています。 娘と二人の珍道中。 旅先での心温かな出会いが、私たち親子と私の歌を優しく育ててくれます。 どうもありがとうがいっぱいの毎日… もっと読む
運営しているクリエイター

#わたしの旅行記

椎葉村へ② 秘境でロゴづくり

椎葉村へ② 秘境でロゴづくり

熊本空港から阿蘇を眺めつつ椎葉村への2時間のドライブのあと到着したのは「椎葉村交流拠点施設Kateruie(かてりえ)」。
椎葉に居住しているしていないに関わらず利用できる交流拠点で、2020年にopenした。

到着とほぼ同時に、かてりえ主催の「ロゴづくりワークショップ」が始まり、はるちゃんと参加した。
ロゴを作るってどんなふうにするんだろう。
私のロゴ作れたらうれしいな。
はるちゃんのロゴも作

もっとみる
椎葉村④ 足も・・・よね

椎葉村④ 足も・・・よね

 滞在期間中に友人が企画する「足育講座・計測会」に参加した。
宮崎足育センターの成田さんがレクチャーと計測をしてくれた。
クイズや体を動かしながらの体操やゲームも取り入れながら、足を意識する学びを深めて、靴の選び方のポイントを教えてもらった。
 知らないこともたくさんあったし、保育の現場で子どもたちと遊んでいたことの中には足を育てることがたくさんあったなぁと思い出すこともたくさんあった。
一人でト

もっとみる
椎葉村へ① マイナス5度になるらしいから

椎葉村へ① マイナス5度になるらしいから

 友人が宮崎県の椎葉村に移住したと知って、いつか会いにいきたいとタイミングを図っていた。

「椎葉」という村が九州の山深くにあると知ったのは、20年くらい前。
当時横浜の十日市場に住んでいたが、家の近くに「天然酵母シーバー」というパン屋さんがあった。パンももちろんお店の雰囲気も好きでよく買いに行っていた。
ある日、店主に「ところで、お店の名前のシーバーってどういう意味なんですか?」と訪ねたら、宮崎

もっとみる