見出し画像

平均台の上は、歩きにくいです #センセイを捨ててみる。

いつまで
1つの会社という
狭い平均台の上を
歩いているのですか? 
 
そろそろ
その平均台
降りてみたらどうですか?

誰かのメルマガの抜粋です

教師は“抑制”され続ける。
 
働き方改革という考えが
少なくとも表面的には社会に浸透したことで、
教師の勤務時間の見直しが始まっています。
 
時間外勤務をしない。
持ち帰り仕事を減らす。
 
それ自体は、いいことです。
私生活とのバランスも取れますし、
人生全体を眺める視点を手に入れる契機にもなります。
 
でも少しだけ違和感が。
 
職務が精選され、
定時で上がれるようになり、
人生を楽しむ時間を手に入れた。
 
これは「時間を手に入れた」ということです。
ただし、「人生を手に入れた」わけではありません。

仮に余暇が増えたとしても、学校という狭い世界の中だけに生き続けることを選択した時点で、あなたはきっと、何も知らずにこの世を去っていきます。


「平均台」から落ちたくない。
「平均台」の外は知らない。
そもそも、外の世界の存在に気づかない。

平均台の上でアクロバティックな動きをしても、それが誰かの成長につながっている実感が持てない。

あるいは、きわめて狭い世界でビクビクしながら生きていく。

そんな毎日とは、別れることにしましょう。

あなたが定時に帰ると決め、
学校以外の世界とつながり、
収穫を生徒や職場に還元するだけで、

「平均台」は、「広いマット」に変わります。


現役高校教師
 
協会ページ
https://t-c-m.my.canva.site/
 
ブログサイト
https://sensei.click/
 
ポッドキャスト(Spotify)
https://open.spotify.com/show/2pCy8yUiGRk3jKoVJo72VF
 
note
https://note.com/harukara1968
 
FBコミュニティ
https://www.facebook.com/groups/unlearnteachers
 
udemy
https://www.udemy.com/course/kqfpehod/
 
Amazon Kindle
https://www.amazon.co.jp/%25E3%2582%25BB%25E3%2583%25B3%25E3%2582%25BB%25E3%2582%25A4%25E3%2581%25AE%25E3%2582%25AD%25E3%2583%25A3%25E3%2583%25AA%25E3%2582%25A2%25E3%2582%2592%25E6%259C%25AC%25E6%25B0%2597%25E3%2581%25A7%25E8%2580%2583%25E3%2581%2588%25E3%2582%258B%25E5%258D%2594%25E4%25BC%259A/e/B0BPPDYHYD%3Fref=dbs_a_mng_rwt_scns_share
 
オン&オフラインセミナー講師
 
心理学修士(学校心理学)
 
NPO法人日本交渉協会認定「交渉アナリスト」1級
https://nego.jp/interview/karasawa/
 
一般社団法人7つの習慣アカデミー協会主催
「7つの習慣®実践会ファシリテーター養成講座」修了

思いつきと勢いだけで書いている私ですが、 あなたが読んでくれて、とっても嬉しいです!