見出し画像

160.人間の注意力はこんなにも散漫していて、頼りないものである

非常に面白い動画を見つけました。

人の注意力について。

本当に人は、色眼鏡をかけて世界を感じている。

見たいように見て、聞きたいように聞き、捉えたいように捉え、自分に都合の良いように解釈している、らしいです。

「人の注意力を操る妙技」
こんなTEDの動画がアップされていました。

まるで手品のようですね。

人はこうしているとここを見る。
こういって想像させていると、意識はこっちに向いている。

そんな人の注意力を操れば、腕時計が取られたことも、ポケットにお札を入れられても、全然気が付かない。

おまけに、ラストのネタです。

こんなにも気が付かないものなのか、と思いますが、当の本人だと見たいようにしか見られなくて、感じたいようにしか感じられないのかもしれません。

手品やスリは、こういった人間の盲点をついた技なのでしょう。

今日は久々の更新で、リハビリも込めてちょっとだけ。

定期的に発信を続けます。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?