見出し画像

週報 8/17〜8/23

週報、12回目。
毎週月曜火曜に更新予定。
日ごとの日記と、1週間の振り返りを綴っていく。
週報を投稿している人の中には、月曜から金曜を1週間としている人もいるが、私は丸々1週間、月曜から日曜にしている。
シフト勤務なので「土日はオフ」みたいな感覚がないのだ。

現状

いきなり週報を書き出しても「どこの何者やねん」という話になってしまうので、以下に自己紹介やら現状やらをまとめた。

・30代、女性、独身
・離婚歴あり、実家に出戻り
・派遣社員の介護職として働いている
・シフト勤務なので休日も勤務時間もバラバラ
・介護福祉士(国家資格)所持
・障害児分野で1年半、高齢者分野で5年半働いている
・なので、福祉業界で働き始めて7年になる
・プログラマーになるための勉強時間を確保するため、
 派遣社員として働き始めた
・しかし、プログラミング自体が苦痛だったため、
 プログラマーへの転職を断念
・派遣の仕事は継続中
・社会福祉士の資格を取るため、来年4月より専門学校に通学予定
・頸椎ヘルニアによる左肩と左上腕の痛みと格闘中

8/17(月)

本日はお休み。
1日調子が悪かった。だるいし、左肩の痛みが強いし。
夕方、仮眠をとって、お風呂に入ったらマシになったけど。
暑さだけでなく、左肩の痛みがあるのもつらい。

8/18(火)

本日は早番。だったが欠勤した。
頸椎ヘルニアの痛みがひどかったからだ。何もしてなくても痛いのだ。
整形外科に行って、痛み止め・湿布・塗り薬をもらう。
明日も出勤予定だったが、不安だったので休みにしてもらった。
今月の前半には痛み始めてたからな……早く病院に行っておけば良かった。

8/19(水)

本日は早番。だったが今日も欠勤した。
明日も出勤予定だったが、明日も欠勤することになった。
まだ頸椎ヘルニアの痛みが続いているからだ。
まぁ、動けるから2年前(診断された年)よりはマシだけどね……
筋肉を引っ張られるような痛みと、重だるさが常にあるから、メンタルはやられるけどね。

録画したWBSで見た「コンタクト・トレーサー」良い仕組みだな。
アメリカで導入されている職種なんだけど、新型コロナの濃厚接触者の追跡調査を一般人が請け負っているそうだ。
日本でも取り入れたらいいと思う。保健所のパンク状態とか、雇用問題の改善が期待できそうだけどなぁ。

8/20(木)

本日も早番。だったが今日も欠勤した。
痛みは昨日と比べるとかなり少ない。一番痛い時が10とすると、今日は3くらい。
このまま落ち着いてほしいところ。

録画していたWBSで「アメリカの住宅着工件数が回復している」とのニュースを見た。
意外に思ったが、在宅勤務が増えた影響で、より広い住居への住み替えが増えているのが理由とのこと。あと、金利が安くなっていて住宅ローンが借りやすいというのもあるらしい。
うーん、市場の回復自体はいいことだけど、将来的にリーマンショックの二の舞みたいにならなきゃいいけどね……
住宅ローンが借りやすくなってるってことは、低所得者向けローンも増えてたりするのかな、と思ったので……

※リンクは別番組のものですが、8月19日放送のWBSでも触れていたニュースです。

8/21(金)

本日はお休み。
痛みが落ち着いてきたので、明日から出勤することにした。
今は2割くらいの痛みなので、だいぶ落ち着いた。

録画してたWBSで見たが、ECMOって2〜3年研修が必要なんだな。知らなかった……
研修の方法を工夫してて(VRとか)すげえと思った。
医療従事者、頑張ってるよな。まぁ、介護職もだけど。

8/22(土)

久しぶりの出勤。本日は早番。
仕事中もやはり痛かったが、何とか乗り切った。
施設の行事として夏祭りをやったので、かき氷が食べられた。美味かった。
帰宅後も痛いし眠いしだったので、22時には寝た(笑)

8/23(日)

本日はお休み。
左肩の痛み、治まってはきたけど、夜になると痛みが増したりもするのよね……
痛みがなくなるのはもう少しかかりそう。

専門学校に送る出願書類は、今日郵送できたのでひと安心。
次は特待生試験だな(合格すると授業料が安くなる)。
学科試験と、小論文試験と2つあって迷ったが、後者にした。
結局、文章が一番得意だからね。特待生試験の説明会で模試を受けた時、学科試験のほうがボロボロだったから、やめたほうがいいなって思ったのもあるけど。
試験は来月だから頑張ろ。少しでも学費が安くなるように……

録画してたヒープリ見た。
アスミちゃんは感情が育ってない感じなんだな。生まれたての妖精だからか。
でも、戦闘中にケガして上手く動けなかったグレースを助けるのを見て、これから感情が育っていく様子が垣間見れたのはなかなか良き。

振り返り

頸椎ヘルニアの痛みが悪化したので、今週はほぼ療養していた。
週の後半から痛みが落ち着いてきたので、何とか土曜日だけ出勤できたけど。
唯一出勤した土曜日も、帰宅後は痛くてうなっていたな(笑)
来週になったら、痛みが落ち着いているといいな。

頂いたサポートで積読を増やします!