見出し画像

自分を慰めるための週報 9/14〜9/20

先日つぶやきでお知らせしたとおり、今回からフォーマットが変わります。

今までの日記形式ではなく、以下の3つの項目から、1週間を振り返る形にします。

1. 今週やったこと
2. 今週がんばったこと
3. 今週心を動かされたコンテンツ(小説、漫画、アニメなど)

なお、毎週月曜火曜更新なのは変わりません。
タイトルにあるように、ただ1週間を振り返るだけでなく、自分を慰めるのを目的とします。

自己紹介

とは言え、いきなり週報を始めても「誰やねん」という話になってしまうので、自己紹介のまとめも載せておきます。

・30代、女性、独身
・離婚歴あり、実家に出戻り
・派遣社員の介護職として働いている
・シフト勤務なので休日も勤務時間もバラバラ
・介護福祉士(国家資格)所持
・障害児分野で1年半、高齢者分野で5年半働いている
・なので、福祉業界で働き始めて7年になる
・プログラマーになるための勉強時間を確保するため、
 派遣社員として働き始めた
・しかし、プログラミング自体が苦痛だったため、
 プログラマーへの転職を断念
・派遣の仕事は継続中
・社会福祉士の資格を取るため、来年4月より専門学校に通学予定
・頸椎ヘルニアによる左肩と左上腕の痛みと格闘していたが、現在は痛みなし

今週やったこと

・仕事。介護職なのでテレワークしてません
・病院のハシゴ。なぜか通院日が重なった
・毎朝、ラジオ体操とフィットネスやる
・教育ローンの契約(来年4月から専門学校に通います)
・読書(1冊読了)
・ショルダーバッグと財布の新調
・推し声優のラジオを聴く
プリキュアライブの視聴(アーカイブで)

今週がんばったこと

朝の運動!
ほぼ毎日、朝起きたらラジオ体操とフィットネスをやっています。
フィットネスは推し声優の羽多野渉さんの動画見ながらやっているだけなんだけどね(笑)

気分がアゲアゲになる夏らしい曲に合わせて、息切れするほどキツいダンスを踊るというものです。
出勤前に踊ると、ほんの一瞬だけ気分を上げてくれるんや。

今週心を動かされたコンテンツ

今週読了した、『Dr.STONE』小説版『星の夢、地の歌』ですね。

小説版の第1弾で、スピンオフが2篇収録されている。
ひとつは、石化前の世界で、千空が自分の高校の科学部を乗っ取る話。もうひとつは、石化後の世界でクロム・コハク・スイカがバンドを組む話。
第2弾の小説版でも感じたが、小説担当の森本氏からキャラに対する愛情が感じられて良い。「このキャラ、こんなこと言わなくない?(しなくない?)」みたいな違和感がほぼない。
第2弾と比べると文章の拙さは感じるものの、第一章「落ちこぼれ科学部 宇宙にゆく」では本編の科学王国設立までを彷彿とさせる内容で、胸が熱くなった。

頂いたサポートで積読を増やします!