誰かのためには自分のために
今年、子どもを出産しました。
現在5か月です。
愛おしすぎて、食べてしまわないよう
自制する毎日です。
親という立場になった今、
改めて考える過去がありました。
20代の頃、少しだけ働いていた職場で
毎週のように、金曜日に決まって子どもが熱をだし休む
ママさんをみて、
正直うんざりしていました。
土日が忙しい職場だったので、金曜日に熱をだすと
自動的に土日はお休みしなければならない。
出来ないことはないが、忙しい土日を1人、、、
「そんなに熱だすの、、?」
「子どもが熱って嘘なんじゃ、、」
いつしかそう思うように。
そう思ってしまう自分が嫌で、その職場を辞めました。
他に辞めたい理由はなく、本当にそれだけが嫌で辞めました笑
今、また同じ職場に戻ったら、
自分の犠牲を厭わず、あまり考えないようにして
働き続けることが出来るのだろうか。
多分また辞めます。笑
子育てはみんなに助けてもらってするもの。
子どもは世界の宝であって、最も優先されるべき、、、
頭では分かっていても、
優しく出来ない時もある。
じゃあ自分が逆の立場になったらどうするか。
今の考えとしては、土日に休んだ分
平日に迷惑かけた人の仕事をとる勢いで、
働きまくるかもしれません。笑
そうしないと、申し訳なさでいたたまれないし、
苦しい。
たとえ自分の体が壊れてしまっても、、、
育児は苦しまないと出来ないものなのか?
残念ながら、そういう面を現状ではなくせないですよね。
働いていると、みんな置かれている環境は様々で
働く目的も人の数だけあります。
理不尽だと思うこともたくさんあって、、、
優しくされたら、自分も優しくしたい。
助けてもらったら、自分も助けたい。
自分がしてあげるばっかりじゃ、疲れる。
たまには見返りが欲しい。
*自分の気持ちを押し込みすぎず、
相手を傷つけない言葉でしっかりと自分の考えや気持ちを
伝える。*
未来のために、は大げさかもしれませんが
わたしが日々心がけていることです。
誰かのためだと思ってやったことが、
自分のプラスになる。
自分のためと思ってやったことが、
誰かの助けになる。
そんな未来だと素敵だな。
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?