見出し画像

30日連続ラジオ配信を頑張った6つの方法

12月21日から、”ラジオトーク”というアプリでラジオ配信を始めました。

ラジオ配信はなんだかんだで4種類くらい試してみたけど、こんなに頑張って毎日配信出来たのはこれが初めてです!


今年目標【何かを続けること】も同時に達成することになり、色々充実し始めた30日間の様子をご紹介しようと思います。


1.トークテーマをちゃんと決める

当たり前の事なんだけど、下記の2つはしっかりと決めてから配信を始めました。

・ターゲットを絞る
・リスナーさんが聞く理由をはっきりさせる

今までもやっていたラジオ配信ですが、
”自分の学んだことを語るラジオ番組”だったので、
トークテーマがフワフワしていました。
何者なのかわからない私の、どこで学んだことなのかもわからないのに、
リスナーさんが私のラジオを聞く理由がないですよね…💦
(有名人でもないのに、私の意見なんて聞く理由がないですよね…)

私の場合、

トークテーマを【ショートフィルム】という短編映画を紹介する番組にしたことで、
ターゲットは《映画が好きな人》に絞りました。
リスナーさんも『映画の話をする人』ってわかってもらえるし、
自分もテーマがしっかりしてる方が話す内容を考えやすいですね。

2.自分がなんの為にやるのか、目的を考える

・ただ喋るのが好きな人
・記録としてやってる

って言う方も多いとは思いますが、
私はラジオをやる目的を持ってからの方が頑張れてます!

一度、トークテーマと違う映画以外の話ばかりしていた時期があり、
リスナーさんを戸惑わせてしまうから、トークテーマを変更をしようか迷った時がありました。
そんな時、『自分がなんの為にラジオを始めたのか』をもう一度考えました。

私の場合、
ショートフィルムを紹介する》事を通して、
ショートフィルムの存在を知ってもらいたい。
そして、行く行くはショートフィルム関連のお仕事をしていきたい…
という夢がある事を思い出し、路線変更するのを辞めました。

自分の進む道を間違わない為にも、やる目的をしっかり考えておいた方が迷いませんよ!

3.出だしのコメントを統一する

色んな方の放送を聞いて回りましたが、
出だしのコメントを統一している方は、聴きやすく、耳に残るので、覚えてもらいやすいのかなぁ~と思っいました。

ポイントは、

・決まったコメントから始める
・名前を名乗る
・トークテーマを紹介

私の場合は、
『タイトル』
『ラジオの説明』を読み上げてから始めてます!

4.出だし5秒を大切に!

色んなラジオ番組があって迷ってしまいます…。
私が聴き始めた頃、とにかく色んな人のラジオを聴きましたが、

・出だし5秒で聴き続けるか判断
・声やトーンが嫌じゃないか
・話し方が嫌じゃないか

こんな事を瞬時に判断して、
聴き続けたり、次の人に切り替えたりしていました。

つまり、自分もそうやって判断されてしまうという事なので、
この3点は気をつけてトークをして行こうと思ってます。

5.聞いたラジオをTwitterで紹介

ラジオを頑張っていたら、とっても嬉しいことが起きました…!!

ご自身も自分のラジオ配信をされている方が、私のラジオを聞いて、ツイートしてくださったのです!

匿名性が強いことがラジオトークの特徴なので、誰が聞いてくれているのか本当にわかりません…。

なので、ちゃんと聞いてくださって、コメントをしてくださる事がとっても有難い…✨

そして、自分がとっても嬉しかったことは、人にも返してあげようと思いました。

自分が聞いたラジオ配信をツイートしてみると、配信者の方から感謝の言葉がもらえるし、自分のラジオにも活かせるのでオススメです!


6.とにかく楽しむ

自分の話したい事を話しているだけなのですが、

・いいね等のリアクションがくる
・頑張っているとトピックスに掲載してもらえる

などなど…
色んなお土産がもらえます…☺️

ラジオトークでは、企画ものがあったりして、
年末年始には、期間中、毎日配信をするだけで50万円山分け!『年末年始マラソン』というキャンペーンもありました。

私も毎日配信をしていた所にちょうどキャンペーンが始まったので、一石二鳥✨
無事に山分けしてもらえました😍🙌

まだまだ30回しか放送していないラジオです…。

なので、もっと頑張って内容を充実させ、
本当の夢に近付けるように努力しようと思います。

この記事が参加している募集

ご興味を持ってくださり、ありがとうございます( ;∀;) あなたのサポートが、私の笑顔に変わります…♡