見出し画像

スパイダーマンとクモ

この2ヶ月スパイダーマンの本をほぼ毎日読んでいます。
図書館借りてきたもので、全く自分では読めないけれど、絵を見て楽しんでいるようす。
たまに私が1文くらい短ければ読むけど
基本的には日本語でかいつまんで説明。
道でもクモの巣を見つけたら100%くいついて観察してるし、クモには惹きつけるものがあるらしい。

昨日は帰り道に防災バケツの中に直径3,4センチの割と大きなクモを見つけて怖がりつつ興奮する息子。

私「足の数数えてみようか?」
息子「1,2,3,4,5,6,7,8..8本!!」「前の2つはクワガタみたいに顎?スパイダーマンの絵本で、ピーターの手を噛んでた!そしたらピーターがスパイダーマンに変身した!(もしや嚙まれたい!?)」
私「あごなんかなぁ?」
調べてみたら、
前の短い2本はは触肢と言って虫の触覚の代わり。オスは触肢の先がなみなみとしていて、
メスはまっすぐ。
ここで見分けるようです。

ちなみに、昆虫は6本の足と3つの部分に分かれた体、複眼
クモは足が8本、2つに分かれた体、目は単眼で普通8個だそう。
全然違いますね!!単眼と複眼の観察したいけど、クモをアップで観察するのは少しこわいな。

興味を持った息子はバケツに浮かぶクモに石を投げて沈ませてみたり。
でも身体を起こしてすぐに浮き上がり、足を同時にに閉じたり開いたりする様子を眺めていた。延々と。
今度はクモが巣をはる様子を一度観察してみたいなと思います。
でも連れて帰ってこないといけないのか。。

ちなみに文系の夫は、朝グモは殺したらあかん。夕グモは殺せという、根拠のないことを言い子供を混乱させています笑
同じ命なので、家の中で見つけても私は放っておく派です。

Life is full of chances.

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?