見出し画像

アトリエ借りました

2020年は、あの判断は正しかったんだろうか?と自問自答し、悩んだ時間が長く、半年間くらい止まったような時間を過ごした。

その中でも変わらず洋服を注文してくれたり、SNSで発信した作品に対してメッセージを送ってくれる方達のおかげで、いまを受け止めて、少しずつ進んでこれた気がする。

途切れることなく受注いただけていたことは、本当にほんとうにありがたかったです。

親の仕事を手伝うために一旦地元に帰ってきたけど、特に手は必要なくなり、これからどうしようと思った時に、服作りにもっと夢中になりたい、集中したいと思い、
実家に住み続け、アトリエを借りることにした。


眺めと日当たりが良い、古くて、手直しが色々必要だけれど、あったかい物件。

画像1


入居してから照明の工事が必要なことが判明し、今は17時くらいまでが限度だけれど、それでも今までより圧倒的に集中できる。

家賃や経費のプレッシャーを与えることで、時間を無駄にすることなく、まだ数週間だけれど、充実した日々を過ごせてる。

アトリエ借りる必要性を問われたこともあったけれど、やはり借りてよかったなーと思っておる次第です。

今後は店舗兼アトリエとしてサロン的にも使いたいので、壁紙も床も直さなければだし、生地を収納する棚も必要だし、とまだまだ手をかけることがたくさんあるけれど。

とにかく今は服を作ることに集中して、ダンボールは積まれたままに。

とそんなこんなで、2020年は止まったような時を過ごしつつも、新たな一歩を踏み出せたので、よしとしましょう。

画像2


2021年は

1、発信をたくさんする
知ってもらえる取り組みを惜しまず、多角的に。

2、新しいことに挑戦する
変わることを楽しんで、成長を合言葉に。

3、会話を積極的にする
人見知りで、話下手だけど、知らない人との会話は刺激的だし、楽しいし、ほっこりするので、諦めない。

を行動目標に。


うるうるうるう。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?