見出し画像

魅惑の台湾料理 also(白山)

台湾の茶館のようですが、日本です。
東京の白山駅から徒歩1分弱の「also」さんに初来店。

also

まだまだ気軽には行きにくい台湾気分を味わうべく、来訪。
注文はスマートフォンで行いますので、お忘れなく。

テーブルのQRコードを読み取ります

ラストオーダー間近の店内はほぼ貸切状態でゆったり過ごすことができました。
シャビーなインテリアと独特の風合いの食器に期待が高まります。

店内の様子

テーブルのQRコードを読み取り注文をするので、じっくり選ぶことができますよ。
店内にはWifiもあるので、通信環境も快適!

注文はスマホで

看板メニューのワンタンとセットのランチは魅惑の組み合わせ。
ルーロンハンと最後まで迷ったものの、鶏肉飯のセットを選択。
ご飯の量も画面で選べるので、便利ですね。

ランチセットメニュー

ご飯を少なめにしたところ、想像以上の可愛いサイズ。笑
優しい味付けの鶏肉飯とプリップリムッチムチの肉ワンタンは、体験の価値あり。
スープもバランスの良いお味です。

鶏肉飯とワンタンセット

マーガオ料理で人気の姉妹店でも好評だったマーガオソーセージ。
レモン?レモングラス?シトロネラ?のような柑橘フレーバーの馬告(マーガオ)は、日本では珍しいスパイスです。

マーガオソーセージ

独特のフレーバーははまると病みつきになるものの、なかなか出会えないので貴重。
見た目はこのように黒コショウのようですが、見た目からは想像できない香りです。
久しぶりのマーガオとの再会についつい注文してしまいましたが食べきれず…
お持ち帰り用の容器をいただきテイクアウェイ。
クラフトビールやジントニックとの相性も抜群のマーガオ料理、一度お試しください。


この記事が参加している募集

#イチオシのおいしい一品

6,298件

サポートして頂けると嬉しいです。あなたの応援が励みになります♪