見出し画像

なりたい私になる方法【フリーランスの自己啓発】

こんにちは、志貴野です。
今日は「なりたい私になる方法」を調べてきたので
書き記していこうと思います。

なりたい私になる方法って?

もし私が
「お金持ちになりたい」
「あと10kg痩せたい」
と思っているとしましょう。

ここで考えるのは
お金を稼ぐ方法だったり
痩せる方法かもしれません。

だけど、違うんだそうです。

「お金持ちになりたい」のではなく
「お金をすでに有り余るほど持ってる」

「10kg痩せたい」のではなく
「10kgすでに痩せてる」

大事なのは「すでにそうなっている私をイメージする」こと。

どういうこっちゃ。
というわけで、「すでにそうなっている私」をイメージしてみました。

「お金持ちになっている私」をイメージしてみた。


1、お金の使い方

  • 気に入ったものだけを買う

  • 自己投資している

  • 家族や友人にプレゼントしている

  • その場の気分で買わない

私の思う自己投資は
本、ボディケア、スキンケアくらいですかね。
入浴剤など、使えば気分がアガるもの(風呂好き)。

服や靴はブランド物とかじゃなくて
安くても好きなもの気に入ったものを買ってます。

その場の気分で買わないというのは
コンビニとかスーパーとか寄って安いからという理由でものを買わないってことですね。
(昔、すごいやってた……)

これ、お金の使い方だけじゃなくていろんなことにも応用効きそうですね。

2、どんな家に住んでいるのか

  • 広くて綺麗な家

  • オフロード車所有

「広くて綺麗な家」はざっくりしてますが、
実際は内装や間取りも書いたりしてます。

オフロードはねぇ、昔からの夢なので
今の車をあと三年くらい乗ったら買おうかな。
(山に住んでいるので車必須なのです)

3、どれくらい仕事をしているのか

  • 朝4時半起きで6時半まで執筆

  • 9時から11時まで執筆

  • 12時から15時まで執筆(進み具合によっては執筆しない)

みたいな。
これは私が思う理想の億万長者作家・村上春樹氏の生活スケジュールを模倣してみたんですけども本当に私の理想。
というか、今、ほぼこのペースで仕事してます。

「痩せている私」をイメージしてみた。

痩せている私が考えていることって
「今のベスト体重をキープする」ことだと思うのです。
そこに「痩せたい」なんて願望は一切ない。
だって痩せたいんじゃなくて、ベスト体重をキープなんだもの。

ということは、すでにベスト体重である私になりきればいいのでは?

ベスト体重をキープしている私が、何をしているのか考えてみた

  • 栄養バランスめちゃ良いご飯を食べている

  • 食べすぎない

  • 食べすぎたと思ったら食事を抜くのもあり

  • 運動習慣を持っている

  • スキンケア、ボディケアをしている

  • なんかいい香り

思い当たる分にはこれくらいか……。
最後の「なんかいい香り」っていうのは完全にイメージです。
スタイルいい人って、なんかいい香りしてるイメージがある(超個人的意見)

なりたい私には、(本当は)今からでもなれる。

書いていて思ったのは、
今からでも実践可能なことはあるなぁってことです。

どれだけ貯金額が少ないと思っていても
お金の使い方は今すぐ変えられるだろうし
(仕事終わりにコンビニ寄ってたなら、やめてみるとか)

今の体重がベストじゃなくても
小さな運動だったり
スキンケア、ボディケアはできるだろうし。

実際、夕食後に酒を買い足しにコンビニに行くことがよくあったのですが
それをやめたら手元にお金が残るようになりました。

16時間断食やりながら
スキンケア、ボディケアを意識してみたら
体重も落ちてきたし、まだ道半ばですが
なりたい自分に近づいているのでは?と思ってます。

今の私となりたい私との差分を埋める。
前回も言った気がする……。

何言ってやがる、それができたら苦労はねぇぜ!です。
でも究極、これなんだなぁと思った次第でございます。

参考書籍一覧。

書いている途中で
「あれ、この成功例を知ってるぞ」とハッとした本があったので紹介します。

「美人になったつもり」でダイエットに成功した有名な本。
美人ってこうだよなというイメージを実践して成功した
めちゃくちゃわかりやすい本です。

合本版も出てますが、とっかかるなら1冊目でも十分だと思う。

というか、わたなべぽんさんの書籍は
コミックエッセイということもあってか
どれも読みやすく本当にわかりやすいのです。

(汚部屋脱出の話もめちゃくちゃ参考になる)

「やめてみた。」シリーズに感化されて
私も炊飯器を手放して土鍋にしました笑
土鍋ご飯は本当に美味しい……。


よろしければサポートお願いいたします!いただいたサポートはより楽しめる記事の執筆や書籍の購入に充てさせていただきます❤︎