ハル@グローバルエンジニア

グローバルエンジニアを目指してます 色んな方と繋がれたら嬉しいです

ハル@グローバルエンジニア

グローバルエンジニアを目指してます 色んな方と繋がれたら嬉しいです

最近の記事

  • 固定された記事

About Me

初めまして 、Haruです この記事では自己紹介と共に、投稿した記事の一覧化しています。 新しい記事が加わる度にアップデートしていきます 自己紹介4年生大学文系卒 過去留学経験3回 15カ国以上渡航 経歴 ■2020年 ・大学卒業                3月 ・就職: 4月   └ IT業界              | ■

    • [留学] 自分らしい留学のヒント 〜自己実現の留学を〜

      こんにちは、Haruです 現在カナダ・バンクーバー付近に在住しています この記事ではカナダ滞在1年間経過した・留学経験も複数持ち・10カ国以上訪れた視点から、これから留学する・考えられている社会人・学生に少しでもお力になれるようにと執筆した次第です。 短期・長期留学に関わらず、幅広い方に向けて執筆したので 少しでも留学に興味ある方は見ていただければと思います 今回もご愛読いただければ嬉しいです ※この記事は2023年の夏頃から執筆しました ⇩⇩⇩自己紹介⇩⇩⇩ ◼︎

      • 【エンジニア】未熟者がカナダでデベロッパー向けのコミュニティを始めた件について

        こんにちは、 Software Developer として海外就職を目指しているハルです。 この記事では、今年(2023年)の1月にバンクーバーにて始めたデベロッパー向けのコミュニティについて書きます。創設から3ヶ月が経過しているので、その過程と共に、今後の方針についてもお話したいと思います。 今回もご愛読いただければ幸いです ↓↓↓↓↓自己紹介↓↓↓↓↓ ↓↓↓↓↓創設理由(一部)↓↓↓↓↓ ※正直、有言実行できてホッとしてます笑 概要 カナダ・バンクーバーに

        • 【小説】25年間の人生を少なからず支えてくれた小説方

          こんにちは 海外にてSoftware Developer を目指しています、ハルです。 この記事では、自分自身が今まで読んできた小説の中で、 『自分の中で今でも印象に残ったもの』 また、 『これはおすすめしたいな・読んで欲しいな』 と憚りながら思う小説を一覧化したものです ※実は読書が趣味の一つなので… 一つ一つの本に、簡単なコメントを残しています これがきっかけとなって、本屋(店頭)で手に取ってもらえれば嬉しい限りです。(将来、語り合えることができたなら本当に最高です

        • 固定された記事

          [海外就職]Software Developer を目指し、仕事を辞めカナダ留学した9ヶ月を振り返る+今後の行動について

          こんにちは、Haruです。 Software Developer としての海外就職を目指して、 現在カナダ(バンクーバー)に在住しています。 今回は、今の自身の想いを備忘録として残そうと思いました。 この2022年および留学期間の振り返りをするとともに、今後(来年)に向けての目標等を書き留める為、ペンを取った次第です。 今回もご愛読いただけたら幸いです。 簡単な自己紹介はこちらです↓↓↓↓↓ 2022年の活動内容今年の活動内容です。 主な活動内容を月ごとに振り返りまし

          [海外就職]Software Developer を目指し、仕事を辞めカナダ留学した9ヶ月を振り返る+今後の行動について

          休載のお知らせ

          こんばんは、海外でも活躍できるエンジニアを目指し 現在カナダ留学をしているハルです。 月に一回、必ず更新すると自分の中で決めていました。 しかし、先月に引き続き今月も多忙のため、今月は休載という形で 投稿させてください。おかげさまで、日々充実してます。 それでは、またどこかで。

          【留学先でコロナ!!!】病院に行ったら8時間待ちで...(診察までの流れ・症状・状況等も記述)

          グローバルエンジニアを目指しています、ハルです。 これで8つ目の記事となりました。1ヶ月に1つ記事を書くことを決めていましたが、なんとか滑り込めました(カナダ時間) ある程度の人物像はこちらを 緊急の方のためカナダのEmergency Hospitalに行かれる方に向けて 著者が当時<持参したもの・必要なもの>を記述しておきます。 【必須】 ・IDカード(パスポート等) ・日本の保険書 ・お金 (レート:$1=105、日本円で8万ほどかかりました) ※クレジットカード(

          【留学先でコロナ!!!】病院に行ったら8時間待ちで...(診察までの流れ・症状・状況等も記述)

          【社会人留学】1ヶ月経過しての感想

          始まりハルです、グローバルエンジニアを目指しています! これで7つ目の記事となりました。 今回はカナダ留学をして1ヶ月が経過した際の感想を記事しました! ※会社をやめて5ヶ月目ですね。 ***************************************************************************** ↓下記は1週間経過した時の感想です。 **********************************************

          【社会人留学】1ヶ月経過しての感想

          【社会人留学】1週間経過しての感想

          はじまりグローバルエンジニアを目指しています、ハルです これで6つ目の記事となりました(月2回投稿しているペースです。我ながら、なんとか続けられています笑) 今回はカナダ留学をして1週間がたった時の感想を記事しました! といっても、時期としてははほぼ1ヶ月前です(語学学校は4/11開始)。色んなことを書き留めておきたいという気持ちが先走ってしまい、なかなか上手くまとめられませんでした…。 いつもは1つのトピックに3つほどサポートトピックを紐づけて執筆していますが、今回は

          【社会人留学】1週間経過しての感想

          【仮想通貨報酬が数倍】ブラウザ・Braveで行った三つのこと

          はじめに 〜導入〜こんにちは、ハルです。グローバルエンジニアを目指しています。 今回はブラウザ・Braveの報酬が数倍に膨れ上がった、ということを記事にしてみました。こちらで5つ目の記事となります。早いものです デフォルトブラウザであった『Chrome』から『Brave』に変更して3ヶ月。 ※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※ 因みにですが、変更理由としては以下にまとめました。 個人的に凄くおすすめです。

          【仮想通貨報酬が数倍】ブラウザ・Braveで行った三つのこと

          【社会人留学】留学前に考えた社会人留学のマイナス要素

          始めにグローバルエンジニアを目指しています、ハルです。 今月(2022/4月)からカナダ留学を始めました。 新卒で入社した会社を退職し、まずは語学学校(英語)に通うことになっています。 この留学計画は実は半年前ほどから計画していました。その際に思った、 『社会人で留学するデメリット(マイナス要素)』について、記事にしました。 あくまで個人的な意見であり、著者が留学する前に考えたことです。 『生半可な気持ちで留学をするな!』 と主張している訳ではなく, 日本以外の国を

          【社会人留学】留学前に考えた社会人留学のマイナス要素

          築き上げて8年間!グローバルエンジニアを目指すようになるまで

          はじめにグローバルエンジニアを目指すようになるまでを記事にしました! ここでのグローバルエンジニアというのは海外でITエンジニアとして活躍できる、ということにします(色々言われているので) 高校時代から社会人2年目(16歳〜24歳)の期間なので、 学生・新社会人・キャリアに迷っている方に見てもらえたら嬉しいです。 グローバルエンジニアを目指すようになるまで

          有料
          298

          築き上げて8年間!グローバルエンジニアを目指すようにな…

          【社会人留学】渡航準備3ヶ月前に行ったこと

          グローバルエンジニアを目指しています、Haruです。 今回は社会人で留学する際において、渡航3ヶ月前に準備していたことを記事にしています。 始めに投稿者の大まかな情報です ・社会人からの留学 ・留学先はカナダ ・ビザは学生ビザ(ただし、語学留学のビザ) また、もちろん留学準備も気になると思いますが、 学生とは違い社会人ならではの手続きもありました。 ということもあり、以下で項目を分けたいと思います ・渡航準備 ・会社関連 ・その他 それぞれのニーズに合わせてご愛読い

          【社会人留学】渡航準備3ヶ月前に行ったこと