読書感想〜天才による凡人のための短歌教室〜


今回の読書感想はコチラ!

木下龍也
『天才による凡人のための短歌教室』

歌人・木下龍也による短歌をつくるためのコツや歌人としての生き方が書かれた一冊

タイトルがかなりイカついなと思ったけれど、内容は短くまとめられていて分かりやすいです。
なによりも、木下氏の詠む短歌が凡人から見ても天才…寧ろ天才だと思わせるほど言葉と向き合ってきたんだろうと感じます。

この本を読めばたぶん短歌に対しての見方や詠み方が変わると思います。特に助詞を抜くなと言うのは、やりがちだったですね。自分の気持ちを伝えるために1番近い表現は口語調だったり現代の言い回しであって、古文みたいな雰囲気じゃないよなって気付かされました。

短歌は「今この瞬間」の表現よりも、過ぎ去った愛・言えなかった想い・見逃した風景を書くのに適している、記憶の中にある思い出を結晶化させるのに最適なツールであるとの一節は、短歌をつくる上でも生きていく上でも自分の心を自分で覗き込むことの大切さを学びました。

短歌、つくりたくなりますよ


天才が
ぼくの心の
風景を
さらけ出させる
31字のレクイエム

この記事が参加している募集

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?