見出し画像

Python 3 エンジニア認定基礎試験 合格体験記 byはる(2024年3月31日受験)

これまで数回Python(パイソン)でのプログラムについてのNoteを書いてきました。そんなPython大好きな俺氏ですが、今回Python3 エンジニア認定基礎試験をいう資格を受けて、無事合格してきました!パチパチ!!

これからこの資格を受けようかな、と思っている方はもちろん、Pythonについて少し興味がある人でも読んでいただけると勉強の参考になるかもしれません!

まず最初に今回俺が取得した「Python 3 エンジニア認定基礎試験」について簡単に説明します。こちらは「基礎」とその名にある通り、Python3の資格の中でも一番初歩の試験とされています。文法とか書き方の作法とかそんなのがメインです。

ですがノー勉で受かるのはおそらく難しいです!

あ、Python3というのはPythonのバージョンのことで結構前に2から3に変わって、今は3が主流です。2と3ではコードの書き方も違ったりします。

おいおい、じゃあいつかPython4になったらPython3でせっかく資格を取ったのにどうなるんだ???という不安はありますが、Pythonがここまでメジャーになったから最低でも今後10年はに3で擦り続けるはずです。おそらく。知らんけど。

今回受けたこの基礎試験の試験の形式ですが、パソコンで受けるタイプです。
60分で4択の試験を40問を解いて70%取れれば合格。つまり28問正解できれば合格です。

ちなみにこちらが俺の点数です!⇩875点/1000点なので、40問中35問正解ということですね!あと一つ正解していれば900点で俺氏のTOEIC点数と同じだったので、5つ間違えたのはとても残念ですが、まあそれなりに優秀な点数なのではないでしょうか?

Pythonエンジニア認定基礎試験の成績 by はる

ぶっちゃけこういう試験は答えがわかるものはすぐわかるし、わからないものはいくら考えてもわかりません笑 よって、今回実は俺は1周10分で終わってしまいました。さすがに10分で退出するのは何だし、応最初から見直して(そういうのができるように作られていて良い試験だと思います)20分で試験終了ボタンを押しました。

20分でもさすがに早すぎると思ったりもしましたが3周見ても結果は同じですからね笑

試験終了後にアンケートがあって、そのあとすぐに↑の成績表と同じ画面がPCに出てきて合格だった時はさすがに「よしっ!」と小さく声に出ました。

試験終了後すぐにこういったレポートを出してくれるのはありがたいですね。まだ記憶が新しいので間違えた部分もすぐわかり帰りの電車で復習しました。

今なら同じ問題なら100点取れますね!
(この手の試験は項目ごとにたくさん問題があって受けるたびにそこからランダムで選ばれるので、もしもう一度受けてもおそらく同じ問題は出ない笑)

この成績表を見ると減点項目が5つあるので単純にそれぞれ1個間違えたということですね、Pythonエンジニアであればこの程度のことはすぐにわかります(誰でもわかる)

少し言い訳をすると、俺が普段つかっている開発環境では対話モードとか仮想環境なんか使う必要がないから間違えても仕方ないんですよ!!!

一応試験前に試験範囲にあったので軽く参考書を読んでいたのですが、やっぱり使ってないものは頭には残っていなかったですね、悲しみ。

今回俺が勉強に使ったのは参考書と問題集ですが、Amazonのレビューにある通りこの問題集を2周して解説なども読んでいれば、おそらく受かると思います。
(↓アフィリンクではないです笑 その代わりこのNoteにいいね!してくれると嬉しいです)

もちろんコードは本で読むだけではなく、過去に私がNoteで設定方法を紹介したGoogle Colabなどで実行してみることが大事です。

プログラムなんてコードを書いて実行してなんぼ!なんです!

ここからはまとめになりますが、今回この試験を受けることで俺としては知識を体系的に身につけることができて非常に満足しています。俺氏がハッカーとして作ってきた数々のプログラムやスクリプトは振り返ってみると同じような書き方ばかりだったんですよね。

動けばなんでもいいだろ!というのはもちろんそうなのですが、より簡潔に書ける方法があるのであればそちらで書いた方がミスも少ないし、他の人や未来の自分が読んだときに容易に理解できるようになるんですよね。

今回こうやって資格に向けて勉強することで、「あ、俺は今までこう書いてたけどこう書いた方がスマートでわかりやすいな!」と言った気づきがたくさんありました。勉強はいいものです。

今回俺は横浜のパソコンスクールみたいなところで試験を受けたのですが、老若男女ほんとにいろんな方々がさまざまな試験を受けにきているのを見て、とても感銘を受けました。

みんな頑張っているんだなぁ、と。

生涯学習などという単語を聞かなくなって久しいですが、皆さん学習していますか?今やるならPythonはオススメです。なんでもできます!

マジでなんでもできます!そして何気に奥が深いです。

俺は今日もこれから帰宅途中に思いついたスクリプトを書こうと思います。

「学習に終わりなし」

今日はこれだけ覚えて帰っていただけばと思います。(おわり)


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?