見出し画像

1日1食を2年以上続けてみた

大した話ではなく恐縮なのだが、
自分、1日1食、晩御飯限定なのです。
別に自慢でもないし、我慢してすごいね!
なんて言われたいわけでもない(; ・`д・´)
もはや空腹感を感じずに、自然と1食なのだ。

んでもって結論から言うと、痩せた
75kg→64kgになりました。
2021年の中頃からトライし、2年かけて10kg程度。
在宅勤務の時期もあったりなかったりなので、
全く運動してない中での重量減なのでこんなもん???

体質は人それぞれなので無理はしないでね!(*´ω`*)

全く運動してないといいつつ、
平日はHIITという4分間のトレーニングをしてたんやけど、
当時は在宅勤務なので、運動量はプラマイ0
むしろ、一日百歩も歩いてないのでマイナス。

もともとは小学生のときから3食+おやつを食べないと
気がすまない体質だったのだが、
社会人になると、さすがに太った。

身長は170cm代前半で推移しているのだが、
高校時代は55kgくらい、
大学で68kgくらいまで上昇し(+o+)
社会人で夢の78kgへ・・・ヽ( )`Д ´(  )ノ

さてどないしたもんか、と(´-ω-`)

色々しらべてみると、
摂取エネルギー < 消費エネルギー
キープすれば体重は増えない、とのことだった。

自然の摂理やん!!(; ・`д・´)
高校化学の最初に出てくる質量保存の法則
物体は突然増えたり減ったりしない。

まずは、消費エネルギー(運動)の前に、
摂取エネルギーが適正なのかを検討
「食べすぎ」に慣れていたら運動しても無意味。
でもって、やっぱり食べすぎだと思った。
朝モリモリ、昼モリモリ、夜ビールモリモリ。

徐々にではあるが、少しずつ食べる量を減らしてみた。
朝ごはんを、バナナだけ、とか、ゆで卵だけ、とか。
昼ご飯をカロリーメイト1本だけにしてみる、とか。

こーなってくると、食べなくても一緒やん、となってくる。
たかがバナナ1本のカロリー摂取のために買い出しに行くのかい、と。
自然と1日1食、お晩ご飯だけになってくる。
全くつらくない。

だって、一日3食って、大昔の人の話やん。
今の時代の人が、
機械の無い時代の農業と同レベルのカロリー消費なわけないやん。
ってな感じで1日1食があくまで自然であるかのように自己暗示しつつ
やっております。

最近は、さすがに栄養素足りてないんじゃないかなと思って、
朝ごはんはプロテイン(タンパク質量20g)を摂取。

そして、一番大切なのがお腹がすいたときは我慢せずに食べる!
以上!




この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?