見出し画像

バレンタインケーキセット ハイアットセントリック金沢

こんにちは!金沢で食べることが好き。ハイクオリティなものをコスパ良く美味しく食べたい!はるです。

今回は2020年8月にオープンした 金沢で一番のハイクオリティホテル「Hyatt CentricKanazawa ハイアットセントリックカナザワ」の3階(ロビー階)の「FIVE Grill&Lounge(ファイブ グリル アンド ラウンジ)」に行ってきました!

先月は二組しか私以外にいませんでしたが、
今回は私以外に四組のお客様がいらっしゃいました
予約した人は優先的に窓側の席に案内されるようです
私は今回予約して行ったので、窓側でした

画像1

窓から雪が降る景色が見えます
景色を見ながらお食事をしたい方は、予約した方がいいでしょう

今回頂いたのは季節によって
メニューが変わる「ケーキセット」
「バレンタインケーキセット」です。
毎日14:30から17:00まで提供されています

ケーキは到着してから仕上げの作業をしていました
混み具合にもよりますが今回は
提供までに少し時間はかかりました
ケーキプレートが到着するまでに
お茶を一杯飲む時間がありました

画像2

コーヒー、紅茶はお代わり自由
コーヒー、カプチーノ、エスプレッソ、カフェラテ
紅茶はアッサムブレイクファースト、ダージリン、アールグレイ、カモミール、ペパーミントから選べます
種類が豊富で飽きがきません。

紅茶はイギリスの「GIN TEA」
アッサムダージリン、アールグレイは茶葉で抽出
カモミールティーはティーパックでの提供でした
インターネットで調べてみると、Amazon UKでのみの取り扱いでした

私のお気に入りはアールグレイ
香りが高くて癖がなく、飲みやすい紅茶でした

チョコレートと柑橘系を使ったメニューです
ケーキセットの内容は
グランマルニエのパルフェ
チョコレートムース
ストロベリーアイスサンドクッキー
レモンタルト
チョコレートシュークリーム
オレンジのシブースト

画像3

ストロベリーアイスサンドクッキー

画像4

チョコレートシュークリーム

画像5

見た目とは裏腹にチョコレートは
さっぱりしていました

チョコレートムースは
ビターチョコレートでとても濃厚でした。
コーヒーによく合います
ピンクの飴細工で飾り付けてあるのもとても華やか

画像6

オレンジのシブーストやレモンタルトは
柑橘系の中でもさっぱりとした味わいで苦味がなく
チョコレートとの相性もとても良かったです

Loungeは静かでBGMも高級感があり、
金沢よりも都会にいるような居心地です

前回来た時よりも
スタッフさんの接客が向上していたように感じます

来店時の案内がスムーズだったこと
食事の提供の仕方がより丁寧になっていたこと
飲み物のおかわり対応がきめ細かくなっていたこと

毎月違った季節のメニューが楽しめる
コロナ禍で東京や大阪など都市部へ行きづらいので、都会の雰囲気を味わえるこの場所にまた来たいです

駐車場の料金について
3000円以上で1時間分の駐車サービス
ケーキセットは2750円
2人以上で行くと一緒に行くと
2時間分の駐車サービス券が貰えます

駐車場から出る時は右折しかできません
一方通行になりますので、ご注意を!

店名 ハイアットセントリックカナザワ FIVE Grill&Lounge
住所 石川県金沢市広岡1-5-2(金沢駅 金沢港口すぐ)
電話 076-256-1559
WEB予約https://www.tablecheck.com/ja/shops/five-hyatt-centric-kanazawa/reserve
定休日 なし
駐車場
ご利用金額 3,000円以上の場合 > 1時間分の駐車サービス券1枚を提供
ご利用金額 5,000円以上の場合 > 2時間分の駐車サービス券1枚を提供
初めの60分300円
以降30分毎100円

#Japanesey
#Kawaii
#kanazawa
#ハイアットセントリック金沢

この記事が参加している募集

#至福のスイーツ

16,103件

金沢の美味しいをたくさん伝えるために使わせていただきます!